hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Behind The Scene, Controversy, Emery, Player

エメリとジャカ。アーセナル、ケイオスな秋

グラニト・ジャカはアーセナルのキャプテンにふさわしいか

前述のTelegraphの記事中でも指摘されているように、スクワッド内においてキャプテン・ジャカは非常に人気があるということで(だから選手投票でファーストキャプテンにも選ばれた)、エメリが彼をキャプテンから外す判断にはとてもリスクが伴うという。

Arsenal crisis as boss Emery fears dressing room revolt if he strips Xhaka of captaincy

ただでさえ、エメリと選手たちとの関係が盤石ではない状況であるなら、それをきっかけにさらに亀裂が深まるかもしれない。慎重になる必要はあるだろう。

一方で、メディアやファンのあいだではジャカはアーセナルのアームバンドにふさわしくないという意見も根強い。根強いというより、彼にそのまま続けてキャプテンを任せるべきという論調をぼくは事後、一切見ていない。

ジャカの処遇についてエメリは、チーム内からとチーム外からと両サイドからプレッシャーがかかっている状況だ。

これはエメリでなくとも誰かに頼りたくなってしまうかもしれない。

もっとも、キャプテンの処遇はおそらくアーセナルFCというクラブにとっても簡単な判断にはならない。今度こそエメリの独断で決まるわけがない。最後はクラブとして決めることだろう。

アーセナルのような歴史と伝統のあるクラブにとり、チームキャプテンという役割の重さはクラブがもっとも強く認識をしている。サポーターに対し、アーセナルFCというクラブのキャプテンにまったくふさわしくない、あのような態度を取ったジャカを無罪放免にできるはずもない。

ところで、昨日アップしたエントリでコメント欄に、ジャカへのブーイングが許せないといった意見をいつくかもらった。

ベレリンのツイートのように「みんな感情のある人間なんだ」みたいな、そのやるせない気持ちは心情としては理解できる。誰にだってあんなふうに寄ってたかって個人に集中砲火を浴びせるべきではない。

けれど、ぼくは個人的にはやはりジャカはあのときそれだけのことをしたのだと思う。行き過ぎた個人攻撃のような批判はすべきではないけど、いずれにせよ批判は免れない。

当然ながら、彼はただの選手ではなくキャプテンという特別な立場にいる。彼は一般の選手ではない。選ばれたごくごく少数のものだけがその栄誉にあずかれる、特権的な立場でそのかわりに大きな責任が伴う。どんな逆境においても誰よりもチームのために働かなければならないし、どんなほかのクラブよりもクラスなアーセナルFCをレペゼンする存在でもあるのだから、いつだってクラブにもファンにもロイヤルでなければならないし、模範的であることが求められる。

今回のジャカの態度はそれに明らかに反していた。

あそこにいたファンが猛烈に怒ったのは、ジャカがそういうクラブの「クラス」を傷つけたからではないか。チームを代表するキャプテンがこともあろうに試合中に自己中心的で子どもじみたあんな態度を取った。

(一方でジャカがもともとファンに不人気で一部のファンは単に彼を罵りたくて罵ったというひともいただろうから、今回の件はちょっちめんどくさいのだけども)

100年以上歴史のあるクラブで、おじいちゃんの時代から親子代々のサポーターみたいなひとたちがゴロゴロいる。アーセナルFCはそういうひとたちにとって自分たちのプライドそのものなんだと思う。

ぼく自身はファン歴20年にも満たないただの極東の一ファンだし、彼らのマインドをたぶんほんとうに理解しているわけじゃない。ただ知識としてそうなんだろうなと思うだけだ。

今回、アーセナルOB系のパンディットがみんなこの件についてコメントをしているのが興味深かった。ご意見番の彼らはしばしばメディアで過剰な批判をして選手から逆襲を食らったりしているわけだけど(笑い)、今回ばかりは彼らの意見は傾聴に値するとぼくは思った。なぜなら彼らこそアーセナルFCのキャプテンの重みを誰よりも深く理解していると思うから。

イアン・ライト「彼は謝罪すべき」

チャーリー・ニコラス「彼の見せた振る舞いは受け入れがたい」

マーティン・キーオン「彼を選んだエメリが責任を負うべき」

エマニュエル・プティ「パトリック・ヴィエラがあんなことをやると想像できるか?」

『The Sun』によると、ジャカ本人は月曜にエメリと電話で話して、公式に謝罪をするように求められたそうだが、ここまでまだこれに応えていないという。彼もまたファンのブーイングやabuseにまだ腹を立てているのだろうか。

おそらくは今日のカラバオカップ(リヴァプール)の試合前プレスカンファレンスで、エメリからなんらかの見解が出てくることになるのだろうが、この調子だとこの試合には出ないのはもちろん、しばらく試合には出られないかもしれない。だって、ファンに謝罪もせずにエミレーツではプレイできないだろう。週末のウォルヴズはホームだ。

もし彼がこのあと正式にサポーターに謝罪をしたら、そのときはもうそこでこの騒ぎは終わりにすべきだとぼくも思う。それ以上のなにかは必要ない。見たくもない。

この件は、本人はもう気づいているとは思うが、思った以上にシリアスな事態になっていると思ったほうがいいのだと思う。

これはジャカだけでなく、ジャカを信頼して使い続けたエメリ、そしてチームにとってもかなりのダメイジになっただろう。

あの短気で短絡的なリアクションが、ここまでの拒否反応を起こすとは彼も考えていなかったかもしれない。

あんな状況で、自分こそがチームを助けたかったんだという彼のあのときの強い気持ちもわかる。キャプテンの使命感があったからこその失望でもあった。でもいずれにせよあそこで彼が反射的にでも取ってしまった行為、キャプテンとしてその責任が重いことは変わらない。ここはただ猛省を促したいっすね。

 

おわる



※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

25 Comments on “エメリとジャカ。アーセナル、ケイオスな秋

  1. ええ弱いに同感です。彼は不安を抱えられない人だと思います。だから戦術マニアなんでしょう。自分の能力に対する不信感はエジルと通じているかもしれないくらい。選手として成功している分、まだエジルがましかもしれませんが。

  2. ジャカは各方面からの批判を受け止めるべきだと思います。田舎のパン屋だって、商品のパンが不味ければバッシングされます。プロとして、自分の仕事のクオリティーには責任を持って欲しい。不当な批判や罵詈雑言等は無視しても良いと思いますが、ここまで炎上するのは、これまでジャカに対して溜まっていたファンの思いが爆発したものだと思いますから。。。

  3. 個人的には弱気みたいなメンタルに原因を持っていくことはあまり好きではないですね。じゃあモウリーニョのような激情型の監督しか成功しないのか?ってなっちゃいますしね。

    別に弱気でも構わない。プロの世界なんだから、結果と内容を示してもらえれば。そこに問題があるから、メンタルにまで話が発展しているだけで。

    僕はエジル見たいですけど、エメリが頑なに使わない気持ちも分からんではないですね。一度使わないと決めたら、エジルいらないやん、ってファンに認めてもらうまでチームを導いてほしい。そこを曲げたら色んなことがおかしくなりそう。パリの時のように。

    今の現場責任者はエメリなんだから、ファンとしては彼を尊重したい(もちろん色々思うことはありますけどね)。その結果、CL逃して、オーバ、ラカはじめ主力が出て行ったとしてもしょうがないと思います。エメリはじめクラブ上層部に何らか責任取ってもらって、翌シーズンは若手主体のスカッドで再建モードってのもまぁ悪くないんじゃないかな。幸いなことに今は全てのポジションに有望な若手が揃ってますしね。

    ちなみに、今シーズンを諦めてるわけではないですよ。

    ジャカの件は・・・きっかけはファンに問題があるようにも思いますけど、ジャカの反応が良くなかったのは事実。「ファン」っていう不特定多数の集まりを諭す術はないですからね。大人になって謝って、手打ちにしてほしいところ。彼もまだ27歳。キャプテンだからといって、完璧でなくても構いませんよ。過ちは誰にだってあるし。そこから学んで成長してもらえればいいだけ。真のキャプテンになれる器なら、ここから学んでもらえるでしょう。

    1. 完全に同意します。ファミリーで彼をサポートすべきです(飴と鞭)
      謝るべきだがやめるべきではない

  4. 毎日職場と自宅の往復しかない生活の日々の中でアーセナルの試合は本当に元気にさせてくれています。パワーもらえます。

    別に周りにアーセナルファンがいるわけでもないので、ひっそりTVの前で応援してるだけですけど。

    ただ、最近のアーセナルは観ててしんどいですよね。長年付き合った彼女に振られたような虚無感というか。。

    なんとか持ち直してほしい。ただ、それだけをひっそり日本から願っています。

  5. アイスマンさん素晴らしいですね。
    オーバとラカゼットの契約延長を至上命題とするフロントと、
    CL権獲得を至上命題とする現場の最高責任者の双方の結論が、
    戦力外のエジル放出によるサラリー捻出と両エースの契約延長ですから、
    そこはサポーターは現実を受け止めるべきでしょうね。
    そこで試合に出なくとも残留したいというエジルが既得権益にしがみついてオーバとラカゼットよりチームに残ろうとするなら、
    それはここ数年のアーセナルの抱える問題をより深刻にし、被害をひたすら拡大してきた事になる。
    それは即ち災害により何もかも奪われてしまうという事です。

  6. 決断がてきない人がフットボールクラブの監督なんてありえないっすね。ふさわしくない。
    ジャカのことも入団からずっと見てきましたが、絶対に欠かせない選手だとも思えませんし、代表チームでのふるまいやこれまでずっとやってきた必要ないときのラフプレーや発言などからも、キャプテンにふさわしいとは思えない。いつかこんなことになることも予想できたようにも思えます。
    エミレーツに来るファンってかなりのチーム愛の人ばかりなのは明らかで、いいプレーには拍手もすごいしフットボールに対する理解も相当な方ばかりなはずで、あのシーンはそれまでのしょうもない展開を打破するための監督の命令だし、そこはキャプテンなら監督の意図をくみ取って走ってサカに闘魂注入の場面のはずでした。全ては勝つために。かなり単純なことだったはず。ジャカはあの場面で理解者たるエメリの気持ちも無下にしてしまった。
    パスがつながらないよりも、チームがチームとして一つになってないことの方がかなりやばい。
    エメリの責任は重いと思いますが、彼もこのチームで続ける自信あるのかなとも思います。ベンゲルアウトのときよりしんどい。
    それでも極東からチームを信じたい。
    COYG

  7. 「ヴェンゲルだったらどうしただろう?」と思うことしきり。ジャカの件、かれだったらどうしたでしょうね?

    1. 恐らくヴェンゲルならジャカを説得させファンに謝罪させたでしょう。
      エメリにはそんな力もない

  8. 最近の報道を見るとジャカへの批判はもともとプレイ面の批判だったはずなのに、
    交代時の振る舞いばかり取り上げられてとても違和感があります。

    彼なりの信念があってプレイしてると思っているので、
    個人的には、ブーイングでイラだつのは納得できるし、
    そもそもエメリ采配がゆえのブーイングだと思うので、
    彼も間接的に被害を受けてる面がある気がして気の毒に思います。

    あと次の監督は、後任リストにも上がってないので勝手な妄想ですがスパレッティが見てみたいです。

  9. エメリが弱気だというのは納得です。その通りだと思います。
    しかしジャカの件については、やはりずーっと「エジルを差し置いてジャカが出てるのはどうなんだ?」的声が届き続けて(それ自体が間違いだとは思わない)フラストレーションを抱えている中で、わりかしいいパフォを見せたにも関わらず自らに交代をファンに大喜びされては怒るのは当然だ。確かにヴィエラがそんなことをしているのは想像できないかもしれない。しかしキャプテンというのは誰しも成り立てからキャプテンでいられるわけではない、キャプテンの素質があるということで指名されているわけで本来彼を立派なキャプテンに育てるのは監督の仕事だが残念ながらエメリにはそれができない。だったらファンがジャカを育てなければならないのでは?キャプテンらしからぬプレーにはブーイングをいいプレーには盛大な拍手を送らなければならない。それなのに、交代が告げられた段階で大喜びしている(歩き出す以前から大喜びしている人が一定数)ようではもはやそれはファンと言えるのだろうか?
    ジャカはまずクラブに謝罪するとともに歴代のキャプテンにもしっかり謝った方がいい。ファンにどういう言葉でそれを伝えるかは彼らのアドバイスを聞いてじゃないかな?
    クラブ全体で彼をサポートしなければ

  10. 現地のファンの気持ちは彼らにしか分からない想いがあるのでしょうから、何とも言えませんが、好きなチームの選手に憎しみを持つのは悲しいですね…。憎しみとはちょっと違うか?
    エメリにしろジャカにしろエジルにしろ、今はアーセナルの選手と監督なので、それぞれにリスペクトを持って接したいですね。
    それぞれがクラブのためにワークしてくれてるのは事実ですから。
    まあでもプロだから結果が一番大事、とも思います。
    それに対する批判は致し方なし。

    今年のアーセナルを見てて、自分も何か試されてる感じがしますね。
    どこまで感情を切り替えられるか、みたいな笑
    あと、ここのブログはコメント欄にも活気があって楽しいです。
    自分と違う考えを持ってらっしゃる方もいて、とても参考になります。
    自分の意見ばかりに固執すると、新興宗教の信者みたいな思考回路になっちゃいますからね笑
    自分に対する戒め、みたいな感じで読ませていただいてます。

    来週こそスカッとする内容を祈ってます。

    COYG

  11. すべては未来を感じれるかどうかなんですよねー個人的には。

    未来を感じさえ出来れば、大抵のことは我慢できるし、乗り越えられるんやけど。

    ジャカの振る舞い(こないだのだけじゃなく普段のプレーぶりも含めて)にもエメリの采配にも、いまのところそれがない。

    趣味で見てるエンターテインメントでこれだけフラストレーションが溜まるとは。自分でも嫌になっちゃいます笑 でももう抜け出せないんだよなー。

    CL権獲得とか誰の選手がいい悪いとかじゃなく、チームのフィロソフィをちゃんと話し合って欲しいです。

    頑張れベジェリン!

  12. ジャカの件は早々に謝ってそれで終わり、にしないとエメリ、ジャカ、ファン誰一人として得にならない事態になっていきそうで怖い。
    性格的にも年齢的にも難しいだろうけど、ジャカにはジャパニーズトップ達の謝罪集DVDを送りつけて、心がこもってなくても出来る謝罪を勉強してほしい。

    ただ、これだけの失点を重ねているわけだから、CB、DMFは批判にさらされて当たり前だし、DMFとして相手は変われど毎試合ででるわけだからジャカが批判を受けるのは当然だと思います(もちろんエメリも)。

    去年はあれだけ色々、スタメン変えてきたのに今のエメリは本当にどうしたんだろう?
    去年はそこまで弱気にもみえなかったんだけどなぁ。

  13. 選手たちはプロフェッショナルですからほぼ全員前を向いて未来を見てることでしょう
    でも見てる方向やスパンがばらばらな気がしてならない
    あやふやなコメントになってしまいましたがベジェリンの言うとおり一つになって次の試合に向けて集中して準備し戦う、それを積み重ねていってほしい
    美しさはいらないエメリもあんまりいらない

  14. エジル、ラカゼットの反旗を翻したSNS上での行動はかなりの問題じゃないでしょうか、他のメンバーに波及する可能性があります
    昨今は選手が結束し監督を追い出すクラブがままあります
    バイエルンのアンチェ、チェルシーのコンテ、マンUのモイーズetc…
    モイーズは選手にバカにされて辞めていきました。エメリも選手に舐められだしてる可能性は高いので最悪はこの結末でしょうか
    解任でもこーいう形では望みません
    ラウールとエドゥは危機感持ってほしい

  15. いつも更新お疲れ様です。
    エメリのパーソナリティーが強くないというのはたぶん本当で、スペイン時代にもホームでは攻撃的な布陣でバルサ・レアルにいい試合したり、格下をボコったりするのに、アウェイでは3DMみたいな布陣で格下に引き分けたりしていました。あとこの人けっこう○試合連続負け無しをやるんですよね。勢いづくと強いというか。

    昨季はホームNLDのように、大きなアトモスフィアとノイズを背にすればビッグマッチでもいい試合しましたが、今季はそれも見られそうにないのは、選手やファンベイスのサポートを失いつつあることを感じとっているのか、はたまた言い訳できない補強を経てプレッシャーがのしかかっちゃっているのか。

    そうなると建て直すための唯一の道は、明快な攻撃的フットボールでもって結果を出して、ファンと選手の心をもう一度つかんでアトモスフィアをつくること、何より自分への自信を取り戻す他ないということになりますね。

  16. ブログ主さま、含めて色々な意見があって、自分と異なる意見を拝聴できる貴重な場、という点、全く同感です。特に結果やパフォーマンスのように分かりやすいトピックではなく、エメリ、ジャカ、エジルという個人に関することであるならなおのこと。どんな時でも守るのがファンの鑑、と思っている方も、批判的にみることがファンの在り方、という方も、ある意味どちらも相当な(時差があるなかで)時間と情熱をアーセナルにつぎ込んでいるのですから。(ああ、すかっとしたい)

    エメリが弱い、というのは腹落ちしました。ただ、弱さや臆病さは、マネージャーの資質として必ずしもマイナスじゃないと思うんですよね。研究や勤勉、2重3重の策とか良い目もある。多分、いま彼の弱さで問題なのが、自分を信じ切ることができなさそう、他者に問題を転嫁しちゃいはじめているところ(エジル使わないならはっきりいえばいいじゃない、ジャカを信じ続けるなら信じればいいじゃない。それをフロントにふったりジャカの感情的なところを守ろうとしなかったり、キャプテンを選手投票と外にふっちゃうあたり)なところかと。ベンゲルのような、いかなるときにも選手を守る、という”選手への無限の信頼・愛”の一貫性がほしかった。

    ジャカは謝って終わり。パフォーマンスで外野を黙らせてほしい。

    でも、上記2名は4位に入らなければ来夏はいないような気がします。結局はそこが全て。ここまで消化してこの得失点差って、いつ以来なんでしょう?

    エジルはチームが不調になるとより存在感をよりましてしまう、チーム内の怪物のような存在になってしまいましたね。チームに貢献してきたレジェンドクラスがこの扱いとは・・・。もっとうまいやり方(去るのであれチーム貢献するのであれ)があったろうに。

    でもカラバオもウォルブスも正座してみます。セバージョスやベジェリンのコメント、トレイラの涙は、いつでも心を揺さぶられるアーセナル魂です。COYG

  17. なんか、エメリは4位以内を取れなければ辞めるけど、同時にオーバとラカもいなくなってしまうっていうバーターになっててつらいですね。
    最悪のケースはエメリが運を味方につけてCL権をとって来季以降も続投というケースなので、それぐらいならCL権逃してきっちりやめてほしいって思いますが、やはり経営的に色々な選手の放出は免れないでしょうね。
    選手を残すことを取るか、それとも監督が変わらないことを取るか。悩みますが、「悪いオーケストラなど存在しない。悪い指揮者がいるだけだ」の金言通り、選手の放出を伴うとしても、フロントにはきちんとエメリ更迭を決断できるようなシナリオを望みます。

  18. これからの何試合かでジャカの代わりに出たトレイラが大活躍しそうで笑えない、、

  19. いつの間にかトッテナム、ユナイテッドよりヤバい状態になっていたアーセナル。
    このままの状況が続くと、CL逸、それに伴い来季は得点王オーバ、昨季MVPラカゼット、キャプテンジャカを失いそう。
    なんなら気候が合わないと嘆いていたトレイラ、ランパードの方針に直前で反発したルイスあたりもいなくなりそう。
    高給とりのエジル、売れないムスタフィは残るのか…
    そして補強資金も不足しビッグネームの監督は招聘しずらい…
    考えるだけでも恐ろしいてすが、早く事態が収束し、なんとか良くなってくれることを祈るしかできません。

  20. エメリが「弱い」に関連するのですが、結局のところ彼は「coach」であり、「leader」ではないんだろうな、と。管理(マネージメント)はするけれど、先導(リード)は出来ない、みたいな。日本企業にありがちな管理者のイメージ。

    でもそうすると、リードを誰かがする必要がありますね。今の体制だとリュングベリかエドゥでしょうか。ピレスって可能性もあるかな。

    ひょっとしたら、coachもleadもしてたヴェンゲルさんの幻影を、僕たちは早く捨てる必要があるかもしれませんね。

    ちなみに、クロップの2年目はどんな感じだったんでしょう。気になる。

    1. これはもはや、異常、を通り越して…、なんて言っていいのか分からない。もっと信用すべき?プレッシャーかけすぎ?ほんとにエジルか?(キャプテンをあそこまで追いつめたのは何?)

      分からないけど、とりあえず普通じゃないのだけは分かります。

  21. なんか、アーセナル愛に勝手に感動してしまった

    俺も信じきれるかな~

  22. こんにちは、ジャカとエジルで話は出ていますがエジルの途中交代の態度も僕は気になりませんがエジル本人も認めているように褒められたものではないかもしれないです。
    よーするにサポーターにとってはエジルは良いけどジャカ(あ、ムスタフィも)は駄目みたいな感じかな?
    どっちにしろ大した問題ではなさそう、時間が来れば収まるように収まるかな。
    愛されるってそうゆう事なんですかね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *