hotいま読まれているエントリ

Arsenal, News, Transfer

フラムがESRへのオファーを準備

この週末、たいして興味はなかったのにCLファイナルを観てしまった。まあ、フットボール世界では一年でもっとも大きな試合だし、わたしも一応フットボールブロガーだから。さすがにおもしろかった。なぜレニー・クラヴィッツ。でも、結果には非常にモヤモヤした。

内容からして、レアルは勝ちに完全にふさわしいようには観えなかったが、それでも勝って、この3年間でふたつめのビッグイヤー獲得。いわゆる横綱相撲? つまらんなあ。そしてMbappe? つまらん。

さて、それはいいとして、昨日はアーセナル界隈で大きな話題になっていたニュースがあった。

Fulham make Arsenal’s Emile Smith Rowe a transfer priority this summer

PLのフラムがエミール・スミス・ロウを夏のトップターゲットにしているという『The Telegraph』の記事。

アルテタからはしばらく冷遇されているといっても過言ではないESRが、この夏アーセナルで売却対象になっているだろうことは広く信じられていることで、とくに驚くべきニュースではないのけど、具体的に関心を持っているクラブの名前がこうして表に出てきて、界隈は議論が盛り上がっていた。



「フラムがスミス・ロウへのオファーを準備している」by The Telegraph

記事を要約しよう。

フラムがエミール・スミス・ロウを夏の補強の優先候補にしており、ウィンドウの早い時期にアーセナルへのオファーを準備中。

ウィリアンがサウジに移籍する可能性などから、Marco Silvaは夏に攻撃オプションを模索。そのなかでアーセナルでプレイ機会を失っているスミス・ロウをリストアップした。彼はヒザと足首のケガから復帰したものの、そのときアルテタのチームはすでに整ってしまっていた。

アーセナルは資金を得るために、この夏は非レギュラー選手へのオファーを聞く意向がある。

スミス・ロウはイングランドNTで3キャプスあるが、それも2シーズン前。以前はアストン・ヴィラも彼への興味を示していたが、この夏はフルハムが彼の獲得競争をリードする見込み。

アーセナルアカデミー出身の彼は、PSRの観点から、売却すればアーセナルでは純粋な利益になる。彼の残り契約は2年で、最後の更新は2021年だった。

フラムといえば、2年前ベルント・レノをだいぶ安く買い叩かれたことで(TMによれば€3.6m)、今回もそれを危惧する声もある。

ファン反応:ESRへの感傷、高額売却の難しさ

redditのこのニュース(あるいはESR)に関するスレッドのコメントは、現時点で合わせて400以上となかなかの反応。それだけ、この件についてなにか云いたいひとが多いという。

ただ、売る/売らないみたいな議論が白熱しているかといえば、そんなことはなく。コメントを残していたユーザの意見はほとんど一致していて、彼を愛しているし悲しいが、ここで売却されるのはしょうがない。といったもの。売るべきじゃないなんてことを云うひとはほぼいない。

アルテタが「彼を観ているのは喜びだ」とか「100%プランに入っている」だとか、いくら彼を高く評価する発言をしたところで、実際のマネジャーの行動は反対のことを示している。選手としてあまり信頼はしていない。

彼はこの2シーズンまるごとで、たった3回しかPLでスタートしていないのだとか。ケガもあったにせよ、ケガしてなかった期間のことを思い出せば、アルテタが彼を頼りにしていないのは明らか。彼のことが大好きだというアルテタのことばに偽りがあるとは思わないが、単純にチームにとってとても絶対な存在ではなくなっていることは、誰だってチームを見ればすぐわかることだ。

もっとも、彼のクオリティがどうこうというよりも、彼がいないあいだにチームのスタンダードが上がりすぎたし、完成されてしまったことのほうが大きいだろう。置いてけぼり状態。

いまのチームのなかで、彼を入れるために誰を外さねばならないかを考えれば、彼が冷遇されてしまうのも納得せざるを得ないところはある。直接的には、LWとしてはトロサール、マルティネリ、LCMとしてはライス、ハヴァーツといった顔ぶれ。

彼がアーセナルでもっとも輝いていたのはオーデガードが来る前のNo.10ロールだったが、ほとんどワールドクラスになりつつあるオーデガードとは比較以前の問題だ。あまりにもタイプが違いすぎるし、いまオーデガードなしのチームは考えられない。

それでも、彼の使い道はあると信じたかったし(BBQのひとは新シーズンのアーセナルの課題のひとつとしてドリブラーを挙げていて、その役割だとESRがマッチしていると云っていた)、サブでも実戦で起用することでフォームを上げることにアルテタが関心を持ってくれたらと思わずにはいられないが、結局そうはならなかった。

どのポジションでもセカンドチョイスにすらもなれそうにないというのが、いまの彼のアーセナルでの現実であり、レギュラーでプレイするためには移籍するより道がない。

フラムには、Marco Silvaのようなコーチがいて、イウォビのようなヘイルエンドの先輩もいる。ロンドンに残れるため生活環境を大きく変えずに済むという利点もある。彼のキャリアのためには、悪くない選択になりえる。

そうなれば、彼の幸せを願うファンとしては受け入れるよりないのかもしれない。行き先がフラムになるかどうかはともかく。どうせなら海外へ行ってほしいという気持ちもわかる。ブライトンやBVBが手を挙げたらどうしよう? 彼らなら余裕で倍以上にして売却しそうである。急に売りたくなくなるやつ。

そしてアーセナルとして切実な問題は、どれほどの金額でオファーがあるか。ここは、悲観的になっているファンが多いようだ。本来は若いホームグロウンなので安売りしちゃいけないのだが。

クラブが望むようなオファーがこないかもしれない理由のひとつは、云うまでもなく彼がケガがちなこと。手術も行っていまはケガの憂いがないと本人も云っているくらいだが、彼のフィットネスは信じていいのかどうかわからないし、大きな投資をするには不安がある。当然だろう。

また、そのこともありブランクが長い。彼のこの2シーズンのプレイ時間は、22/23が241分、23/24が474分。ちなみに、サカがそれぞれ3744分と3865分で、10倍以上の差がある。サカと比べるのは不公平かもだが、いずれにせよ上限の1/10未満しかプレイしていないようなもの。

そして、移籍ビジネスにおいてはこれが決定的だろう、アーセナルが明白に売り姿勢であること。

客観的に見れば、クラブは戦力外選手を損切りしようとしているようなものであり、足元を見られるのは必至。ESRがいまのアーセナルで重要な選手じゃないことは一目瞭然だ。

The Telegraphの記事では、アストン・ヴィラについては「以前興味を持っていた」という言及のされかたであり、フラムのほかのクラブからの関心について触れられていない。本気オファーをするクラブが複数あれば、いわゆる入札競争で価格が上がる可能性はあるが、そういうことが起きるかどうかはいまのところわからない。

そのような状況なので、£15mのオファーでも受け入れるべきという意見もあれば、£30mが現実的、いやむしろ大成功という意見もあり。クラブとしてはESRのような選手は当然より高く売りたいだろうが、思い通りに行く可能性は低いのかもしれない。

2年以上の契約が残っていれば、ひとまず1年ローンもありえたのかもしれない。しかし彼の残り契約は夏で2年であり、来年それが1年になれば、アーセナルはやはり苦しい立場になる。結局まともな買い手がつかず、妥協して中途半端な金額での買取OP付ローンみたいな未来もみえるような気がする。そうなれば、移籍案件としては成功とは云えないだろう。

こういうことがあるから、少しでも彼のクオリティを世界に示すためにも、クラブにとって貴重な資産だと示すためにも、彼にはサブからでももっとチャンスを与えておくべきだったと思うのだが、そんな願いはいくら考えてもミケルには届かないのだった。

そういえば、このニュースと同じようなタイミングでファビオ・ヴィエラ残留のうわさがちらほら。どちらか一方だけ移籍ってのは、やっぱりあるのかも?

 

この夏のアーセナルは、売却案件を数多く抱えていることで、クラブの「商売ベタ」の悪評についても注目されている。クラブの過去最高の売却案件がいまだに2017にリヴァプールに売ったOx(£35m)という。

これについては、ブログネタとしてしばらく考えていたので、そのうち単独で書こうかと思っております。売却がうまくいってないビッグクラブは、じつはアーセナルだけじゃないみたいな。

 

ESRなあ。とにかく、いまは彼にハッピーになってほしいとしか云えぬ。なんだか「ドナドナ」の物悲しいメロディが聞こえてきた。

 

おわり



※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

One Commnet on “フラムがESRへのオファーを準備

  1. 結局アルテタのレギュラー固定方式だと、サブ組は負のループに陥りますよね。もちろん今回のような売りたくない選手を安く売ることになったりも。

    フラム移籍に関しては、ローンならまだいいんだけど…

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *