アーセナルのチームニュース
サカ、スターリング、ホワイト、トミヤスがアウト。
ジンチェンコはダウト?
ケガ人がじょじょに減ってきたと思ったら、今度はサカとスターリングというふたりのRWを一気に失った。どうしてこういうことが起きるのか。
イエローカードにご注意
いまジェズースとティンバーのふたりがカード4枚で、サスペンションにリーチがかかっている。
現在のPLのルールでは、19試合(シーズン半分)で5枚カードをもらうとつぎの1試合バンということで、19試合のあとは一旦クリアされるらしい。
しがたって、どうにかして彼らはこのつぎの2試合(イプスウィッチH、ブレントフォードA)をカードなしでやり過ごさねばならないという。
ティンバーはともかく、ジェズースはプレイ時間に対してカードが多すぎるのは、彼がそれだけ短い時間で(試合終盤に)意図的なタクティカルファウルをやっていたということかもしれない。彼には、この2試合で考え方を変えてプレイしてもらう必要がある。
アーセナルの予想ファースト11
4-3-3
ジェズース、ハヴァーツ、マルティネリ
ライス、パーティ、オーデガード
カラフィオーリ、ガブリエル、サリバ、ティンバー
ラヤ
この試合におけるアーセナルの最大の注目ポイントであるチームセレクション。
サカの代替は、ジェズースではなくマルティネリを予想した。そしてLWは好調を維持するジェズース。ネリもパレスで見せたRWでのよい感触を継続させたい。ハヴァーツは9に復帰。
そのほかはいつもどおり。
LBは、カラフィオーリのフィットネス次第でMLSのスタートがあるかもしれない。彼にそれくらいの信用性はある。
それと、ライスは8か6かの議論がいまだにあるように、3MFの組み合わせはライスの6にメリーノの8でスタートすることもありうると思う。
ワニエリのRWはたしかに観たい(オーデガードとの共存も観たい)。が、もしそれがあるとしたら、この試合でジェズースがカードをもらってサスペンションになったつぎの試合とか?
意表をついてワニエリの8なんていう粋なセレクションをやってくれたら素敵なんだが。期待しないでおこう。