追記:ミケル・メリーノの試合前コメント「大きなものを勝ち取るカギは自信」
デュエルよし、ゴール脅威よしで、今シーズンはすっかりアルテタに重宝されているメリさんのインタビュー。シティ前コメントというか、これはCLビルバオの試合後のインタビューのようだ。
(シティとのライバル関係?……)
MM:もちろんシティとは大きなライヴァリーがある。ぼくらもファンのために勝ちたいし、タフな試合にはなるだろうけど、ぼくらには道具もあるし、選手もいる。全員がやる気になっている。
今日は選手たちが全員素晴らしい仕事をした。だから、準備はできているし、このメンタリティでこれからもつづけていく。試合にも勝ちつづけるつもり。
(今シーズンのシティはどう思う? すでに2試合も敗けている……)
まだシーズンは始まったばかり。どのチームだってパニックになる必要はない。長い長いリーグであり、世界でももっともタフなリーグ。どのチームだって勝ちつづけるのは簡単じゃない。
彼らだってタイトル争いに入ってくるだろう。
(今年はスクワッドが強化されただけでなく、全員がチームに貢献していること……)
素晴らしいこと。アメイジング。試合だけじゃなくトレイニングセッションでもお互いに切磋琢磨している。レベルも高い。それこそがチームとしてほしいもの。
強いスクワッドがあるので、みんなで大きなものを勝ち取りたい。
(今シーズンのチーム内のポジション争いはどう感じている?……)
昨シーズンは全員にとってとてもタフだった。ケガ人もいたし、ぼくもストライカーでプレイしなきゃならなくて、ちょっとクレイジーだった。
でも今シーズンはとても大きなスクワッドがあり、どのポジションにもたくさんのオプションがある。みんなもプレイしたがっているし、準備もできているから、ガファも毎試合で決めなきゃならない。
しかしそれはいいことで、チームはそのことを活かせると思う。
(新選手たちが入ったことでチームの感じは変わった?……)
ぼくもあんまりわからないから、昨シーズンとの比較はしたくないけど、でも今シーズンはとても自信がみなぎっているし、全員が大きなスクワッドだと感じている。とてもいい選手がいて、そこいらじゅうにクオリティがある。
だから自信はカギだ。しかしそれと同時にぼくらは謙虚でもあり、大きなことを勝ち取るにはまだやるべきことが多いこともわかっている。だから、頭を垂れてハードワークをつづけるだけ。
(ベンチからのインパクトについて……)
フィニッシャーズはスタートする選手たちと同じように重要だ。もちろん、誰もがスタートしたいけど。でもとにかく正しいマインドセットを持つことが重要だ。正しいメンタリティ。
今日はその完璧な例になった。ふたりの選手が入ってきて違いをつくる。それがぼくらがシーズンが終わるまで持っていなければならないメンタリティ。チームの全員に必要。みんな集中しているよ。
(ズビメンディについてひとこと……)
とてもいい選手。ナイスなやつだよ。
ぼくも彼がここにいてくれてとてもうれしい。彼はぼくの友だちだから。早くからこんなにもインパクトを出している。今後もこのヴァージョンの彼をみていければいいと思う。












