昨日、AFC公式からアルテタ@Marbellaのインタビューが公開されていた。 ‘We have to believe’ – Arteta previews new season 今回も読むついでに訳しておこう! 需要あるかわからないけど。
最近のアーセナル移籍ニュース(12/Jul/2024)サンビとヌーノがローン、カラフィオーリ進捗、メリーノ、ベントリー、エンケティア、チド・オビ残留……
よっす。今日の東京は雨模様である。梅雨なんだから雨は降らないとな。 さて、EURO。先日セミファイナルの2試合が終わって、ファイナリスツは結局スペインとイングランドとなった。両チームにアーセナルの選手がいるため、最低でもひとりはEUROウィナーが帰ってくるという。 イングランドはここに至るまであれだけパフォーマンスを批判されながらも、なんとか勝ち抜けて、スペインともどもなんだかんだ下馬評の有力候補が残った。 それにしても今回のEUROを観ていて、とくに接戦が多いように感じた。試合中、2点差とか3点差になるような試合があまりなく、観た感じ実力も拮抗した対戦が多かった。アルテタがつねに云うところの「マージンが小さい」。近年のPLがとくにそう思えるが、この世界の上下格差がどんどん縮まってきているような感覚をおぼえる。いつのまにか日本代表もめっちゃ強いし。 それと、Copa Americaのほうはあんまりチェックしていなかったら、ブラジルはとっくに敗退していたんだな(QF?)。ガビたちのことは界隈でも話題になることも少なかったので、知らんかった。 ということで、EUROもCopa Americaもあとはファイナルを残すのみで、もう少しするとプリシーズンの親善試合も始まる。長いオフシーズンながら、ちょっとづつ新シーズンに近づいている。 移籍に関しては、アーセナル界隈ではここ数日でいろいろなできごとがあった。大きなニュースこそまだではあるが、こちらも着実に進捗している様子である。 今回は、最近のアーセナルの移籍ニュースについてまとめよう。新しめのニュースから。
24-25プリシーズンのマーティン・オーデガード「勝てないなら満足できない」
こんにちは。 EUROスイス戦でのMOTM以降、ソーシャルメディアの話題はサカづくしの昨今。いかがお過ごしですか。 あとCalafioriね。ぼくも毎日「Calafioriがアーセナルと契約間近」という同じニュースをせっせと拡散するお仕事をしています。これがなんと無報酬! 彼は、もうあたかもアーセナルで決まりみたいな雰囲気だけど、いまだオーンステインのような決定的なリポートもなく、近づいているというわりにはあまり前進しているようにも観えず。まあ、本人はいまモルディブで休暇を楽しんでいるということなので、大きな進展が観られるまではまだ時間がかかるのかもしれない。気長に待つしかありませんな。 さて、昨日は各メディアがいっせいにキャプテン・オーデガードのインタビューを伝えていた。彼は、EUROやCopa Amaricaに招集されていないほかの選手たちとともに、スペイン南部のMarbellaでプリシーズン前のプリ・プリシーズンを過ごしている最中で、そこでインタビューセッションが設けられた模様。 惜しくもPLタイトルを逃したシーズン終了から、およそ二ヶ月、キャプテンは日々なにを考えてトレイニングに励んでいるのか。 今回はそれをお伝えしよう。
24-25プリプリシーズンのミケル・アルテタのインタビュー
こんばんは。 米『ESPN』が、スペインのMarbellaでプリプリシーズンを過ごすアルテタの独占インタビューを行っていた。 Exclusive interview with Mikel Arteta: – Drops big hint on signing a new contract: “I don’t predict any issues happening” – Transfer latest, wants market to pick up – Reflections on last season: “we should have won the league” – Marbella & US tourhttps://t.co/Pg0wqiXUU9 — James Olley (@JamesOlley) July 4, 2024 いつもだとこの時間はもうブログを書く気力はないのだけど、なにせアーセナル成分が不足しているわたしなので、読むついでにざっと訳してしまおう。
アーセナルがボローニャのRiccardo Calafiori獲得に近づいている?
こんにちは! 暑いね! さて、ここ1-2日のあいだに、アーセナル界隈ではボローニャのCB/LB、Riccardo Calafiori(リカルド・カラフィオーリ)獲得の話題がずいぶんと盛り上がっている。 彼の名前が、アーセナルのターゲットとして報じられたのが約一週間ほど前のことで、このブログでもEURO2024でわれらが注目すべき選手リストのなかにもいれたが、正直個人的にはあまり信憑性があるような噂には観えなかった。それが、ここへ来て急に動いているという感じがある。 ロマーノ「アーセナルとチェルシーがひきつづきRiccardo Calafioriの取引を模索」 🚨🇮🇹 Arsenal and Chelsea remain both interested in Riccardo Calafiori, as revealed last week. Both clubs have explored conditions of the deal, expensive as Basel will get almost 50% of the fee. ↪️ Calafiori gave green light to Juventus but Bologna preference is to sell abroad. pic.twitter.com/D2MAJvaxoo — …
ダイレクトフリーキックが減っている
昨日のEUROのイングランド。観ましたか。90分の終了間際に追いつくという劇的展開で、結局120分で勝ったのはともかく。あれは彼らは勝つに値しない試合だったなあと。 サカもライスもいるし、名前を知ってる選手も多いしで、なんとなくイングランドを応援しながら観ていて感じたが、彼らのパフォーマンスはなかなか劣悪だった。観ていてあんなにイライラさせられるとは。ビルドアップの局面では、誰もリスクをかけて中央の狭いエリアにボールを入れようとしないから、ボールまわしがつねにUシェイプで、なんだかエメリ時代のアーセナルを思い出してしまったな。 あんなだから、ライスを批判したくなるひとがいるのも理解できなくはない。彼だけではないが、多くのうしろの選手が基本的につねに安全なほうを選択するから、いつまでたってもことが起きないのだよね。ライスの6からのパスはアーセナルでも隠れた課題なので(?)、新シーズンに向けて彼の進歩すべき部分というのを再認識した。今回はあのポスト直撃のショットが入っていれば、彼はヒーローだったけども。 第三者がイライラするくらいだから、英国のひとびとのフラストレイションは想像に難くない。 正直、スロヴァキアのほうがよほど魅力的なフットボールをやっていたんじゃないか。ロボッカ。逆にスロヴァキアは、かなりオーガナイズされた守備でイングランドの効率的なビルドアップを阻止したとも云える。相手にやりたいことをさせなかった。あれは、23-24のアーセナルがかなり苦しまされたミッドブロックってやつだな。そしてボールを持てば少ない人数でも着実に前に進めるし、けっこう強かった。あんな敗けかたでちょっと同情してしまう。 ああいうビルドアップがままならず、攻撃のリズムがつかみづらい試合であればあるほど、セットプレイが重要になるわけなので、昨今アーセナルがそれをかなり進歩させているのは非常によいことだとあらためて思った。 で、ぼくはアーセナルのセットピースの進歩を眺めつつ、昨シーズンの終わりごろから、このチームにダイレクトフリーキックを決められる選手がいたら、もっと強くなれるだろうなあなどとなんとなく考えていたのだけど、いつだったかの試合でコメンタリが「アーセナルはフリーキックで直接ゴールをねらったショッツが6しかない」みたいなことを云っていたのが頭の片隅に残っていた。six? いやたしかに少ない印象はあるがそれは少なすぎないか。聞き違いかもしれない。と、そのときは思って、今回それをテーマにブログを書こうと調べ始めたら、なんとそれは事実だったのだった。 今回は、この直接フリーキックについてすこし。
EURO2024でプレイするアーセナルの夏の移籍ターゲットたち
こんにちは。 現在開催中のEURO2024。アーセナルのこの夏のターゲットも多数含まれているということで、それをまとめてゆこう。 このエントリは、アーセナルファンにとってのEUROのみどころにもなっただろうから、本来はグループステージが終わったタイミングなどではなく、もっと早くアップすべきだったのだが、さっき思いついたのだからしかたない。ごめんよ。 まあ、アーセナルの移籍ターゲットは毎日のように更新されているので、新しい名前もある。このタイミングであることも悪くない部分もあるはず。 では、here we go.
批判への対処にみるデクラン・ライスの人間性【EURO2024】
こんにちは。 いま開催中のEURO2024では、グループトップでR16へ進出したにも関わらず、期待以下のパフォーマンスに終わったイングランドNTに批判や議論が収まらないといったところ。イアン・ライトの「サカをLBに」発言による軽い炎上なんてものもあった。 まあたしかに、ぼくもイングランドは3試合とも観てしまったが、あんまり褒められたパフォーマンスではなかった。 あの豪華な選手をずらりと揃えたチームであの内容と結果なら、マネジャーや選手が批判にさらされるのも無理のないところではある。各クラブでの選手のクオリティが、あのチームには十分に反映されていない。£100m超えの選手がいったい何人いるのか。そういう意味では、マネジャーがもっとも責任重大だと思う。 そして、このチームではNo.6としてプレイ、チームの中心選手のひとりでもあるデクラン・ライスも批判を免れていない。 が、そんな彼の批判への冷静な対処や、各所での話しぶりなどを観ていて、たいしたもんだと感心してしまった。まがうことなきリーダーの器であるなと思った次第である。ひとは困難なときに人間性が試されるなと。 アーセナルのファンとしては非常に誇らしいかぎり。 今回は、EUROのイングランドNTにまつわるさまざまな批判や、それに対する彼のコメントを紹介したい。
日本語みたいなアフリカ人選手の名前
今回はアーセナルと関係ない。 さっき、某所経由ですごく興味深い記事を発見した。 Japanese Words and Names Sound African. Why? 「日本語の単語や名前がアフリカンぽく聞こえるのはなぜ?」という記事で、ぼくはいつもフットボールブログを書いていて、アフリカ系の選手の名前は日本語っぽいなあと思うことがしばしばあるので、この記事を読んでわが意を得たりという気分になった。 BambaとかBakayokoとか、もはや日本語だろうという。われらにもっとも身近なところでは、Sakaも。 そして、むしろアフリカのひとたちも日本語をそう思っていたらしいという話。
Copa América 2024スタート直前。ガブリエル・マルティネリのインタビュー「来シーズンはベストバージョンのぼくで」
本日6月20日(木)から始まるというCopa América USA2024。EUROで大いに盛り上がっている最中のヨーロッパにつづき、今度は少し遅れて南北アメリカでもフットボールのお祭りが始まる。 今年のホスト国はUSで、アルゼンチンとカナダのオープニング試合はアトランタのMercedes-Benz Stadiumで行われる。 そんななか、ブラジルNTの一員として参加するガブリエル・マルティネリが、スペイン『AS』の単独インタビューに応えていた。彼は先日もフレンドリーでゴールを決めたばかりで、注目が集まっていたところだった。 Gabriel Martinelli: “Brasil llega para ganar. Mi ídolo es Cristiano Ronaldo” なかなか量もあって読み応えもありそうなので、読むついでに日本語に翻訳しよう。
2024/25プレミアリーグフィクスチャが発表。UCLと合わせてアーセナルの日程を確認
つい先ほど、EPLの新シーズン24-25のフィクスチャーズが発表された。 2024/25 Premier League fixtures have been released 🔓 — Premier League (@premierleague) June 18, 2024 われらがアーセナルはどのような年間の試合スケジュールになっているか。UCLの日程も合わせて確認してみよう。
最近のアーセナルニュース(18/Jun/2024)EURO2024雑感、キャンベル訃報、ネルソン退団の意向、Onana、Simons……
こんにちは。元気ですか。 うかうかしていたら、また前回のブログエントリから一週間ほどあいてしまった。EUROが始まったこともあってか、アーセナル界隈はとても静かで、あんまり書きたくなるネタもなかった。一年のうちでいちばん静かな時期かも。 そう、PLでも先日移籍ウィンドウがひっそりと開いたのだが、まだ大きな動きもなくまったく盛り上がっていない。やっぱり大金で取引されるような優秀な選手の案件が動くのは、EURO後だろうか。もちろん、アーセナルも今日まで目立った動きはない。 といってブログを放置していると忘れられてしまいそうなので、ここ一週間ばかりのアーセナル界隈のニュースを振り返りでまとめてみよう。
アーセナルがSeskoを逃す。ストライカー補強はどうなる?
暑い。 もしかして一週間以上ブログを放置してしまったのか。びっくり。まあ、あんまり目ぼしいアーセナルネタがなかったのもあるが。 そして昨日、ビッグニュースが。ETH残留……じゃなくて、この夏のアーセナルのトップターゲットと云われていたBenjamin Seskoが、RB Leipzigに残ることを決めたという。 今までの騒ぎはいったい何だったんだよ。てっきり彼は来るものとばかり。“Yes”なんて云ってねえじゃんかJohn Crossさんよお。 一般的にはもっとビッグニュースであるETHのマンU残留にも驚いた。彼らはとっくに別れていたと思ってたから。このマンUの決断は、やっぱりアルテタ/アーセナルの成功に触発された部分はあるんだろうか。簡単にあきらめず、コーチをサポートする。彼が今後マンUで成功し始める姿を想像して、ちょっとだけ心配になった。ぜひ来年もお笑いチームであってほしい。
フラムがESRへのオファーを準備
この週末、たいして興味はなかったのにCLファイナルを観てしまった。まあ、フットボール世界では一年でもっとも大きな試合だし、わたしも一応フットボールブロガーだから。さすがにおもしろかった。なぜレニー・クラヴィッツ。でも、結果には非常にモヤモヤした。 内容からして、レアルは勝ちに完全にふさわしいようには観えなかったが、それでも勝って、この3年間でふたつめのビッグイヤー獲得。いわゆる横綱相撲? つまらんなあ。そしてMbappe? つまらん。 さて、それはいいとして、昨日はアーセナル界隈で大きな話題になっていたニュースがあった。 Fulham make Arsenal’s Emile Smith Rowe a transfer priority this summer PLのフラムがエミール・スミス・ロウを夏のトップターゲットにしているという『The Telegraph』の記事。 アルテタからはしばらく冷遇されているといっても過言ではないESRが、この夏アーセナルで売却対象になっているだろうことは広く信じられていることで、とくに驚くべきニュースではないのけど、具体的に関心を持っているクラブの名前がこうして表に出てきて、界隈は議論が盛り上がっていた。
最近のアーセナルニュース(1/Jun/2024)アルテタの巨額契約、TNATによるSeskoとHato、ジンチェンコがバイエルンへ?……
今日からもう6月。最近東京も天気が安定しない。梅雨入りが近いのか。春ってのは短いもんだ。 さて、ブログを書こうと思ってやめて、思ってやめてを繰り返していたらニュースネタがたまっていたので、ざっくり一週間ほどのアーセナルニュースをまとめておこう。 まずは、こちらの話題から。