結果はドロウながら、完全に敗けた気分である。声にならない雄叫びをあげた、あの深夜のガッツポーズを返してほしい。
虚無感しかない。
なぜフラムに勝てない。昨シーズンからの彼らとの3試合でアーセナルはひとつも勝っていない。今年は違うことをここで見せる必要があったのに。
よりによってこの相手かと思うのは、なんだか先月のPLニューカッスルを思い出した。あれもアウェイ。あのときも、去年のリヴェンジをしなけりゃならなかったのに返り討ち。今回もほとんど返り討ちみたいなものだ。ファンとしてそれなりに楽観はしていたのだからショックは大きい。
試合後のファン界隈は大いにネガティヴィティに覆われている。この残念な結果なら、それも当然。が、ぼくはどうにも納得できない言説も多いと感じている。たしかにわれらのパフォーマンスは十分ではなかったし、選手理由もなくはないが、そこまで悪くはなかったとも思う。前回のマンUとの試合も含めて、何かが足りなかった。でも実際のところ、何がいけなかったのか、根本的な部分は自分でもよくわからないなあ。ガブリエル?
アーセナルはPL15試合のうち、7試合でポインツを落としている。ほぼ半分にしか勝てていない。これじゃあリヴァプールがどうこう云う資格はないね。
アルテタの試合後コメント「最初から最後までわれわれが勝利にふさわしかった」
試合直後のアルテタのインタヴュー。AFC公式サイトより。
アルテタ:今日みたいなことをやったチームは、もうずっと観ていなかった。
だがこれが現実だ。ほしかった3ポインツを逃した。そうしたわずかな差をなくすために、これから正しい方向で取り組んでいく必要がある。
とても失望している。徹頭徹尾こちらが試合を支配し、チームが勝ちをどれだけ望んだか。しかし、小さな差があった。
相手にはワンアクションでゴールできるクオリティがあるし、自分たちは自分たちで起きたたくさんのことを活用するために深堀りしなければならない。最後には、ゴールする道を見つけたが、それも認められず。感情的にあれはタフだった。
(差がわずかしかない)そうだね。しかし、繰り返すようにチームのプレイ、チームの渇望、状況への対応はあった。バックではいま問題が起きているが、それはいい訳できない。われわれは、非常にインテンスで支配的であったし、それを継続する必要がある。そしてそうした差を改善していくこと。なぜなら、もっと効率的になれる部分があるから。だが、それがわれわれがつづけるべきことだ。
いまわれわれは、3日ごとに試合がある祝祭期間にいる。チームの調子はいい。今日選手たちのプレイは大いに称賛できるし、これからも自分たちのベストを尽くす。そこは間違いない。
試合後の記者会見。AFC公式サイトより。
(試合の感想……)
アルテタ:勝てなかったのが悔しい。なぜなら、徹頭徹尾われわれが勝利にふさわしいと思うから。われわれは、勝ちに必要なほとんどすべてをやった。しかし、これが相手のクオリティだ。ワンチャンスでゴールを決めた。
そして、これはリーグの差でもある。3ポインツまでミリメーターしかない。とてもよい相手にあれほど力強い支配的パフォーマンスをしても。
(フラムを崩すのはどれほど難しかったか……)
彼らは非常に組織的である。これがフットボール。去年われわれがホームで彼らとプレイしたとき、差はかなり大きかったが、彼らは3-4つのチャンスから2ゴール決めた。それが毎回の相手のクオリティ。そこを嘆くことはできない。それがリーグの美しさでもある。
このチームの美しさは、いかに彼らが今日プレイしたかだ。どんな状況であれ、どんな優秀なチームが相手であれ。わたしはそれには満足している。
(またセットピースゴールになったが、アーセナルの全体的なプレイに欠けているものは?……)
セットピースからまたゴールできたことは素晴らしいことだと思う。ほかの部分からチャンスをつくることもできる。このようなプレイをするチームなら、どのフェイズからも分析できる。もちろん、ロウブロック相手ならセットピースが有効だし、クロスが有効。なぜなら、インサイドから攻撃するのは非常に難しいから。
(サカのゴールが取り消されたVAR判定は観た?……)
ノー。
(タイトだった……)
でもオフサイドでしょ? もしかしてオフサイドになるかもとは思うもの。感情的にタフなのは、チームが歓喜していたから。それを取り消された。
(小さな差によってやられたとは感じない?……)
それが相手のクオリティだ。われわれは自分たちを憐れんではいられない。立ち上がる必要がある。われわれはとても強いチームにとてもよいパフォーマンスがあった。ふつうは、ここではそういうタイプの試合はない。
ここからは、われわれは継続する必要があり、相手をゼロチャンスにするためにどこを改善できるか観ていく。それが課題だ。
(今週末プレイしなかったリヴァプールと差をつめる機会を逃した……)
それをとてもしたかった。われわれには勢いがあり、今後のためにも非常に重要だった。間違いなくわれわれはそれをやろうとしたし、かなり惜しかった。残念ながら達成することはできなかった。
(今日の結果は苦痛……)
そうだね。でもそれは、われわれは勝ちたかったということであり、どんな相手でも勝つにふさわしかったということ。相手が何か変更をしてきたとしても、われわれはそれに対処できるし、支配的になれる。そういうことだ。
すべては自分たち次第。相手が何をやってくるかはわからないのだし。もしわれわれが、このレヴェルでこのようなプレイを継続すれば、たくさんの試合に勝てるはず。
(ジンチェンコ、カラフィオーリ、ガブリエルはモナコに間に合う?……)
そう願う。しかし、それはドクターとフィジオに訊く質問だ。われわれは、バックラインに多くの選手を欠いている。よいことは、誰がプレイしても反応することだ。いい姿勢とパフォーマンスがある。
(今シーズンは9回バックラインを変えている……)
理想的ではない。そこが安定しているときに、チームにもたらすものをわかっているから。しかし、そこが違うシーズンになっている。違う挑戦をもたらしている。われわれは、それにうまく対処しようとしているし、選手たちも同じ。そのルートで継続していく。
(オープンプレイからつくっているチャンスの量……)
3点、4点、5点を入れないかぎりは、つねにそれは十分じゃない。われわれは、自分たちのやっていることすべてにおいて進歩したい。もし相手が11か12のダイレクトボールを入れてくるなら、その11に勝ちたい。もし12なら12だ。
自分たちが試合をマネジするときには、われわれは100%のマネジメントがほしい。それがフットボール。
(ガブリエルを欠いている……)
イエス。しかし、わたしはヤコブのパフォーマンスにも、ユニット全体を変えていることにも満足している。われわれにはヤコブがいるし、左のジュリアンは彼は以前にもプレイしたこともなかった。そしてトーマスのフルバック。それもOK。ジョルジが入り、彼も素晴らしかった。
それだけ。彼らは起用できなかったので、それに対処する必要があった。わたしはチームのやったことにとても満足している。
(選手たちは違うポジションでのプレイに適応している……)
イエス。前向きにそれを始めている。なぜなら、彼らは自分たちの置かれた状況を認識し理解しているから。それはシーズンのスタートから始まり、それに気にすることで彼らはチームを助けようとしている。
われわれは、彼らにやったこともないようなことをやるように頼み、彼らはそれをとても買っているし、ベストを尽くそうとしている。だから、それはポジティヴなことなのだ。
(フラムのセットピース守備はフェア?……)
フェア? そうだと思う。アンフェアなことがあるのだとすれば、それはレフリーが決めることだ。わたしは、そこに何か問題があるようには思わない。
(セットピースからの脅威についてと、サポーターからのエナジーを感じたか……)
イエス。われわれには本物の脅威がある。シンプルなことはなにもない。
(フラムのゴールは守備の変更のせい?……)
わからない。違う人選でそれが起きなかったとは云えないから。非常にランダムな状況があり、そしてときには相手を褒めなければいけないことも起きる。
わたしが云いたいのは、あのアングルからのショットで、試合全体でストライカーからの唯一のショットで、それを決めた。だから、それは彼らの功績であり、そこは認識する必要はある。
マーティン・オーデガードの試合後コメント「大きなチャンスはあった」
MØの復帰でチームが生まれ変わったとあれだけ興奮した期間がなんだかだいぶ昔のことみたいだ。この試合の彼はもちろん悪くなかったけれど。キャプテン100試合めがこのような結果になったのは残念。AFC公式サイトより。
オーデガード:ぼくらは勝つのに十分なゴールをしなかった。こちらが試合全体を支配して、ゴール以外は相手にチャンスをつくらせなかったし、ぼくらにはいくつかのビッグチャンスがあった。とくに最後に認められなかったゴール。
ぼくらはたくさんのことをした。しかし、ボックスのなかではもうちょっとアグレッシヴにならねばならなかったと思う。そこでいくつかの大きなチャンスをつくった。でも、ぼくはそれでもこの試合はぼくらが勝つべきだったと思っている。
だから、すごくがっかりだ。勝ちたかった。前に進まないと。
(コーナーからゴール)ぼくらはそれがすごく得意で、セットピースのときはみんながゴールできると信じている。そして今日もそれをやって、あともう何点か決めることもできたかもしれない。それはいいことだ。これをつづけていかないと。
いまのムードはもちろんがっかり。勝てなかったのだから。でも、つぎへ進む。すぐにつぎの試合があるから。がっかりしている暇はない。前へ進み、つぎの試合は必ず勝つ。
おれたちがアーセナルを好きになったのは、痺れるようなパスワーク、ダイナミズム溢れるパス&ムーブ。それが見られないのは寂しいですな。もちろんアーセナル愛は揺らがない、とはいえ。
あとは挑戦的な選手起用も。それこそMLSを左8起用とかね。
ビルドアップってポジショニングが1ステップ違うだけで上手く行かなかったりするので、選手の能力ももちろんですけど、やり慣れてるメンツやポジションであることも大事ですし、そういう意味ではガブリエル不在のご指摘はごもっともだなと思いました。
ティンバーも器用とはいえ右と左で固定できていなくて、コロコロ並びが変わってるせいで後ろのパス合わしが滞る→前に行くほどボールホルダーに時間がない、がかなり影響してそうです。
復帰待ちもそうですけど、おっしゃるようなMLS起用とかで極力選手の位置を変えないというのも検討してほしいところです。