アーセナルのチームニュース
ジェズース、ハヴァーツ、マドゥエケ、オーデガード、マルティネリ、ヨクレス(NEW)がアウト。全員アタッカーというのがすごい。逆にディフェンダーは全員問題なし。今度は、WGやSTでプレイできるDFを買わないとな。
ズビメンディがサスペンション。
昨日のトレイニングでは、ケパも姿を見せなかったという話も。CLはおそらくラヤがプレイするので、彼になにか問題があるならベンチのセカンドGKにはセットフォードが入るかもしれない。
カードにご用心
今回ズビがサスペンションなのは、チーム事情はともかく、タイミングは悪くなかった。なぜなら、このつぎの試合がバイエルンだから。
とくにライスはあと一枚でつぎサスペンションになるということで、会見でもプレスから質問があるように、チームセレクションになにかしらの影響を与える可能性はある。あるいは早く下げるとか。とくに、彼はいまベストフォームだから。
とにかく、カードのせいでバイエルンでキープレイヤーを失うのは最悪だ。
そのつぎはクラブ・ブルージュなので、ライスはバイエルンでカードを気にせずアグレッシヴにプレイできる。
アーセナルの予想ファースト11
4-3-3
トロサール、メリーノ、サカ
ライス、ノーガード、エゼ
カラフィオーリ、ガブリエル、サリバ、ティンバー
ラヤ
このあと土曜にPLサンダランド(A)。ケガで選択肢がないポジションもあるが、たとえばDFはどこまでチームを変更するか。なかなか難しい予想。
ここではバックラインは変更せずで予想する。
フロントラインは9にメリーノで、WGはいつもどおり。ここは選択肢がない。
3MFについては、ズビのかわりにライスを6にしてワネーリをスタートさせる積極的な組み合わせも考えられるが、今回はアウェイ。敵対的雰囲気もかなりあると思えば、ベテランのノーガードを使うほうがアルテタは安心できそう。
この3人なら、エゼのかわりにワネーリはありえるかも? 彼も最近は休みなくプレイしている。
カード危機もあるので、ライスは余裕があれば温存したいものの、やはりそれは無理か。
いまスクワッドがこういう状況なので、サブには期待したい。とくにキッズ。
ファーストチームに唯一残っている9として、AHAことアンドレ・ハリマン・アンヌース(17)がサブからプレイする可能性は高いと思う。彼がスタートしたらもちろん驚きだが、MFの構成によってメリーノが9で使えなければ、それもありうる。というか、それしかない。
ダウマンやワネーリにも当然チャンスがあるだろう。













