※追記アリ(2017.11.18)
ノースロンドンダービー、プレビューエントリその1の続きをどうぞ。
【マッチプレビューその1】17/18EPL アーセナル vs トッテナム (18/11/2017)【NLDだよ全員集合】
ノースロンドンダービーについてさまざまなコメント Part2
イングランドでの注目度は高く、たくさんの人がいろんなことを語っている。
ハリー・ケイン(※追記)
SKY SPORTS (Nissan Match Zone: Harry Kane with Thierry Henry)より。
ケイン:ビッグチームを倒し始めるのはぼくらにとっては重要なことだ。アーセナルだけじゃないよ。トップ6すべてのチームさ。最近はぼくたちはホームで彼ら相手にとてもうまくやっている。でもタイトルに挑戦するなら、アウェイでも勝っていく必要がある。
頑張って勝つつもりだよ。いつもやっているようにね。タフな試合になりそうだけど。ホームでやれているような試合をする、そして勝つ方法を見つける。
ロビー・サヴェージ(※追記)
Mirrorのコラムより。
サヴェージ:ポッチェティーノにはメジャートロフィが必要である。そしてワールドクラスとのサイン。それがトテナムがイングランドの一流クラブになったと宣言するために必要なことだ。でももしエミレーツでスパーズがアーセナルに勝つなら(わたしには彼らが週末の本命だが)、ノースロンドンでのパワーシフトが起こったと確認されることになる。
わたしが現役だったときには、近づいてすらいなかった。ベストチーム、ベストプレイヤー、ベストマネージャー、そして大きなスタジアム。毎年チャンピオンズリーグに出場してワールドクラスのタレントたちを魅了してきた。ベルカンプからアンリまでね。ソル・キャンベルにいたっては、お隣さんのベストプレイヤーだった。
しかし、ポッチェティーノがトッテナムの時代にしてきた。ノースロンドンはかつて赤だったが、いまはリリーホワイトだ。毎年タイトルを争うのはスパーズだ。チャンピオンズリーグでリードするのも彼らだ。ベストプレイヤーとベストマネージャーを持っているのはスパーズ。ワイハーレーンで新しいグラウンドが完成したら彼らはより大きなスタジアムを持つことにすらなる。
そう、ポッチェティーノはまだ何のトロフィも得ていない。トッテナムはビッグクラブたちが揃って変革期にあって、レスターが奇跡を起こした2シーズン前にタイトルを獲っておくべきだった。しかしプレミアリーグでもヨーロッパでも時間の問題だろう。もちろん、ベストプレイヤーを売ってしまうようなアーセナルと同じ過ちを犯さないことだ。RVPやファブレガスのようにしてはならない。ケインとアリを絶対にキープしなければならない。
いずれにせよ、早晩、ポッチェティーノはマンチェスターの2クラブやリヴァプール、チェルシーといった大きなクラブと争えることを証明するために、給与水準も上げて、みんながアッと驚くような選手が必要になるだろう。ギャレス・ベイルを買い戻すとか。新しいピカピカのスタジアムにはトロフィやエリート選手が必要だ。
わたしは今まで、トッテナムがタイトルを獲れるなんて感じたことは一度もなかった。しかしいま彼らはそのための具材を揃えつつある。エミレーツには自分たちが本命であるという自信を持って勝つ気で行くだろう。もしそれがダメなら失望しかない。
トッテナムのベスト11に何人のアーセナルの選手が入れるか。サンチェスしかいないと思う。彼は来年にはいないが。
チェフをロリスに優先できるかって? わたしはフランスのキャプテンを選ぶよ。ベレリンとコラシナツがトリッピアーとローズより優れている? そうは思わない。アルデルヴァイレルトとフェルトンゲンは? 彼らは昨シーズンのリーグでベストのCBコンビだよ。アーセナルのどんなホールディングMFよりもワニヤマ、ダイヤー、デンベレのほうが優れている。ラカゼットは好きだが、いまのフォームでケインより上に置くことはできない。イングランドではウィルシャーがケインの後ろでNo.10をやれるかもしれないが、彼はスターティングですらない。
<中略>
わたしはタイトルを狙える監督なら、今ならヴェンゲルよりもポッチェティーノを選ぶ。ヴェンゲルは確かにオールタイムグレイトだ。しかし彼の最高の日々はもう過去の歴史上のものだ。ポッチェティーノはこれからトロフィを勝ち取り、成功するための最終段階に向かっているところなんだ。
スパーズはアーセナルホームのすべてのコンペティションで35試合で2勝しかしていない。でも今回のノースロンドンダービーは彼らが勝たなかったらむしろわたしは驚くね。
ジェイミー・レドナップ(※追記)
レドナップ:今回のNLDではノースロンドンでのパワーシフトについていろいろなことが語られているが、そんなふうに(トテナムが優勢)語るのはちょっと早すぎるのではないかと思う。
混合イレブンを選ぶとすれば確かにアーセナルの選手をたくさん選ぶことはできないが、でもわたしたちはアーセナルがスパーズを長い間支配してきたということも思い出さなければならない。昨季トテナムがアーセナルよりリーグ上位でフィニッシュしたのは、94/95シーズン以来だったのだ。
<中略>
ダービーゲームはそんなに簡単にはいくものじゃない。ベタな決まり文句をいうようだが、本当のことだ。思い出してほしい。スパーズはアーセナルのホームでは24戦で1試合しか勝っていない。それにアーセナルだって土曜日にやり返せる選手たちがいる。
もしわたしがトテナムの選手ならアーロン・ラムジーがとくに気になる選手だ。戦術の変化にともなって彼はもっと前に行くようになった。深い場所から敵陣に入っていく。マンシティとの試合でも示したように、彼の精力的なボックス・トゥ・ボックススタイルは脅威になりうる。アーセナルの視点から見てもラムジーはこの試合のキーになるだろう。
トッテナムはケイン、ウィンクス、アリが怪我から戻ってくる。それとロリスも。アーセナルは確実に得点が必要な試合だ。ドローを予想するよ。
3CBではトテナムのほうがアーセナルよりもはるかに練度が高い。いま乗ってるチームだしカウンターアタックもある。でもわたしもNLDを幾度もプレイして知っているが、両クラブの戦いはいつもタイトなものになる。
この手の大きなダービーマッチがワンサイドになるなんて、かなり珍しいことだ。プレッシャーは半端なものじゃない。プライドもかかっている。現在ふたつのクラブの置かれている状況は違ってしまっているが、それでもアーセナルとスパーズの差は4ポイントしかない。その差が詰められるというインセンティブはとても大きなものだし、アーセナルはやる気だろう。面白い試合になるよ。
元ToTのキャプテンにしてはアーセナルに好意的。この一連の識者が発表しているコメントのなかでももっともアーセナル寄りといえそうだ。しかし、むしろ部外者だからなのかもしれない。アーセナル愛に満ちているものほどノースロンドンのパワーシフトへの落胆も大きい。どうしたって悲観的になってしまう。
イアン・ライトその2(※追記)
ライト:ジャックやラムジー、その辺は今ではよく理解しているよ(NLDの持つ意味を)。コシエルニもそうだ。ベレリンももう十分長い間ここにいる。われわれにはそれ(NLD)が意味するものを理解できる選手がいるよ。
わたしたちの時代とはだいぶ違ってしまった。わたしは自分たちといまの選手たちのドレッシングルームでの振る舞いについて比べようなんてもうする気はないんだ。だってそれはトニー・アダムスについて語るみたいなことなんだから……彼はめちゃくちゃ怖かったよ!
ピッチに出る5分か10分前。マーソン、ロキャッスル、トーマス、デイヴィス、彼らはみんなこれからトテナムと戦うことで、トテナムを憎むことで、トテナムに負けないということがファンにとってどんな意味があるかを知ることで、成長していったんだ。
イージーな試合にはならないだろう。でもわたしたちはそこで何かを得られるかもしれない。一条の光だよ。それを彼らが掴み取ることができるかどうか。それがとても大切なものだと思えるんだ。
ああいうチームを倒せるかどうか、倒してこそ自信になる。わたしはアーセナルに勝ってほしいよ。そしてそれによって何事にも対処できるようになるんだ。
デイヴィッド・シーマン(※追記)
TAG Heuer Premier League Pressure Testの宣伝イベントにて。
シーマン:そろそろ、彼(ラカゼット)は自分の価値を見せるときだと思う。できればセンターフォワードで。そこは彼の好きな場所だ。
わたしにとっては彼はイアン・ライトタイプの選手なんだ。生まれながらのフィニッシャーだよ。中途半端なチャンスだって彼にかかれば漏らさずゴールにしてしまう。
彼は絶対にゴールを奪ってしまう。それに彼はフランスチームでも彼のレベルを証明している。だからわたしにとっては彼はスターティングにふさわしいし、彼を真ん中で使うべきだ。
ピアース・モーガン
SKY SPORTS (Piers Morgan v Lord Sugar go head to head ahead of north London derby)より。
モーガン:(週末は楽しみかい?)いや。楽しみじゃないよ。そこで目の当たりにするだろうパワーシフトが怖いんだ。トテナムを迎えるホームゲームでアーセナルが負けるだろうと思えるのは思い出せる限りで初めてのことなんだ。もう白旗を振っているみたいな気分だよ。現実的に考えているだけだけどね。
このツイートを読むね。「わたしが見たことのあるなかで最低のアーセナルチーム。見るに堪えないほど哀れ、恥辱、屈辱、魂を破壊されそうだ」。キミのツイートだよね。
モーガン:そうだよ。でもわたしはそれでもまだトテナムファンというよりはアーセナルのファンなんだ。
(アーセナルは今季ホームで5戦で5勝。トテナムはアーセナルのホームでこれまで24試合で1試合しか勝っていない。それでも楽観視できない?)でもいまは、スパーズのほうがいい監督、いいオーナー、いいチームを持っていると感じている。何人のアーセナルの選手がトッテナムのなかでプレイできると思う? 恐れながら、いないね。たったふたりだって入れないだろう。
(ポジティブなことをいってよ!)どうしたらそんなにポジティブになれると思う? われわれはもう14年もタイトルを獲ってないんだ。いったい何についてポジティブになればいいのかわからないよ。
(でもプレミアリーグでベストだったマネージャーがいたじゃない)彼はもうノースロンドンのなかですらベストじゃないよ!
(おや裏切り者かな? 21年間もずっとチャンピオンズだって出ていたっていうのに)でもタイトルを獲ったことはない! 一度決勝まで行ったというだけだ。サー・アレックス・ファーガソンが「オー、21年何も勝てなかった。なんて勲章だ!」なんていうと思うかい? モウリーニョが「チャンピオンズリーグで一度も優勝できなかったし14年間もリーグタイトルも獲ってないけど、ねえ見てよ、わたしがプレミアリーグで一番偉大な監督だよ!」なんていうわけない。頼むよ。
(ファーガソンやモウリーニョならヴェンゲルがプレミアリーグでベストの監督だといいそうだけどね)まったくのナンセンスだね。
<中略>
モーガン:ヴェンゲルはエッジーさを失ったのさ。ロビン・ファン・ペルシーを売ってユナイテッドを優勝させたとき、これはもう終わりだなと思ったよ。彼はわれわれのキャプテンを、ベストプレイヤーを直接のライバルに売ったんだ。ヴェンゲルはそのときに終わったと感じた。勝ったことのないコンペティションで戦えるなんて能書きは信じないよ。スパーズはわたしのなかでは初めてトップクラブになったんだ。
(ワオ!みんないまの聞いた? もう一回いってもらっていい?)わたしだって認めることは苦しいよ。でもそうなんだ。彼らは素晴らしくダイナミックなマネージャーと素晴らしいチームを得た。アーセナルのファンはいい加減目を覚まして自分たちのクラブに何が起きているのかを認識すべきだよ。わたしたちは平凡なクラブに成り下がりつつある。
<中略>
モーガン:(個人的にはNLDについてどんな思い入れがある?)すべてだよ。トテナムを負かすためなら何だってやる。それはいまでも英国で一番のダービーで、誰がなんといおうが気にしない。
(カップ戦の決勝ファーストハーフみたいなものかな)そうだね。だってそれしかチャンスがないんだから。チャンピオンズリーグで勝つことはないし。出場すらしていない。ヨーロッパリーグなんかどうでもいい、リーグカップなんかどうでもいい。FAカップを優先するビッグクラブなんてない。プレミアリーグしかないけど、もうすでに優勝するチャンスはない。チャンピオンズも。わたしたちに残されているのはこれだけなんだ。
イアン・ライト
プレミアリーグ公式サイトより。
ライト:ファンたちが「もうあと2週間しかないぞ、もうあと1週間しかないぞ、あと2日しかないぞ」っていってくるんだよ。
ビルドアップはいつも激しいよ。気が狂いそうになるくらいだ。プレッシャーは好きだったよ、だってもうやるしかなかったし、ファンの期待がめちゃくちゃ大きいしね。
トッテナム戦では何点か入れたと思う。その瞬間は気持ちよかったなあ。
ジルベルト・シルバ
アーセナル公式サイトより。※2006年にエミレーツ・スタジアム初のNLDでジルベルトがペナルティを決めた。
シルバ:当時わたしは副キャプテンで、ティエリがキャプテンでペナルティキッカーだった。でもそのシーズン彼はずっと怪我で、だからわたしがキャプテンとしてその責任を負ったんだ。
何かを練習するということは、何かに備えるということだ。それまでペナルティはあまり慣れてなかった。だからトレーニングセッションのあとに練習を始めたんだ。それがわたしがあのときペナルティを任された理由だよ。
スパーズ相手にゴールを決めることがいかに重要かは知っていたよ。だってライバルと戦うことはいつも重要だからね。その日わたしはペナルティで2点決めることができたのは、すごい経験だったよ。クラブとファンのために最大のライバルとの特別な試合で得点したんだから。
さいごにボスのコメント。
アーセン・ヴェンゲル
ヴェンゲル:(ダービーですね。)まず、これはプライドの問題だ。敵を倒したいという渇望、世界中で隣同士が争っている。それが激しいダービーなんだ。神経を落ち着けて試合に集中するんだ。
もっとも楽しみな試合のうちのひとつだよ。わたしたちにとって重要だし、勝ちたい。でも基本的にはほかのトップチームとの対戦と同じだ。いまわたしたちはホームでは強いし、ホームでの強さは最終順位に関わるだろうね。
(下馬評では不利といわれてますが……)いや、そんなことないよ。全然ない。ないったらない。トッテナムはいいポジションにいるけど、わたしたちもこの試合に勝つクオリティがある。その姿をお見せしたい。
(ハリケーン対策はどのような……)黙らせておく必要があるね。うん。恐れてないよ。彼らのストロングポイントを無効化できるように集中して、こちらのストロングポイントを出す。
(ノースロンドンではもうトップチームじゃないんでしょうか……)シーズン終了でどうなっているか。わたしにとって本当のモチベーションはこのチームの可能性をどれだけ最大化できるなんだ。トッテナムとの競争がどうとかそんなチンカスみたいに小さいことじゃない。
(アーセナルファンにメッセージをいただけたり……)チームを応援してほしい。90分チームと一緒に戦ってほしい。それがファンから望むものだし、きっと彼らならそうしてくれると思う。
(スパーズがアーセナルの上を行くことについての大げさなリアクションについて……)そうだね。われわれはFAカップを穫ってリーグでは75ポイントを稼いだ。21年ぶりにCLの出場権を逃したけが、おおむねポジティブだったと思う。おおげさなリアクションがあるかどうかについてはよくわからんね。なにそれ? おいしいの?
(チームと関係なくファンたちが結束していることについて……)このスケジュールではべつに重要じゃないんじゃないか。それが彼らには自然なことなんだろう。※訳注:このくだり意味がわからないごめん誰か教えて
(「パワー・バランス」というコンセプトについて……)それに答える方法がひとつだけあるとすれば、それはピッチの上でだよ。結論は土曜日のふたつのチームのパフォーマンスを比較すればいい。わたしたちは自分たちが最強だと示すいい機会だと思っているよ。まあやってみるよ。
(スパーズより下位で終えることに選手たちがとくに失望するかもしれないですね……)それはトテナムより下だったからじゃない。トップ4を逃すからだよ。それは大きな失望だ。正直にいおうか。75ポイント獲得してトップ4を逃したのはプレミアリーグ史上初なんだよ。調べてみるといいよ。1ポイント足りなかったことはいまだにくやしいよ。でもみんなそのことは忘れて、スタイリッシュなやり方でFAカップを獲った。マンシティとチェルシーに勝ってね。チームが「ダブル」に近づけば、たいていはやり遂げたと思えるし、力強くシーズンを終えたといえる。トップ4を逃したことだけががっかりなんだ。
なんか最近はすっかりトップ4フィニッシュが目標みたいになってるけど、いつから? アーセナルの目標はリーグタイトルじゃないのか? まあどうせNLDが終わったあとではなおさらリーグタイトルなんて話題にもならないだろうからいんだけどさ。ボスはそれでいいのかよ。
マッチデータ
North London DerbyというWikipediaページがあった。便利。
プレミアリーグ(1992~)での両クラブ対戦成績(NLD)
赤がアーセナルの勝ち(18)、グレーがドロー(21)、白がToTの勝ち(11)。アーセナルのホームでToTが勝ったのは史上2回しかない。
Venue | Date | Score | Home goalscorers | Away goalscorers | Attendance |
---|---|---|---|---|---|
Highbury | 11 May 1993 | 1–3 | Dickov 52′ | Sheringham 39′, Hendry 46′, 78′ | 26,393 |
6 December 1993 | 1–1 | Wright 65′ | Anderton 25′ | 35,669 | |
29 April 1995 | 1–1 | Wright 61′ (pen.) | Klinsmann 74′ | 38,337 | |
15 April 1996 | 0–0 | 38,273 | |||
24 November 1996 | 3–1 | Wright 28′ (pen.), Adams 87′, Bergkamp 89′ | Sinton 57′ | 38,264 | |
30 August 1997 | 0–0 | 38,102 | |||
14 November 1998 | 0–0 | 38,278 | |||
19 March 2000 | 2–1 | Armstrong 20′ (o.g.), Henry 45′ (pen.) | Armstrong 3′ | 38,131 | |
31 March 2001 | 2–0 | Pirès 70′, Henry 87′ | 38,121 | ||
6 April 2002 | 2–1 | Ljungberg 25′, Lauren 86′ (pen.) | Sheringham 81′ (pen.) | 38,186 | |
16 November 2002 | 3–0 | Henry 13′, Ljungberg 55′, Wiltord 71′ | 38,152 | ||
8 November 2003 | 2–1 | Pirès 69′, Ljungberg 79′ | Anderton 5′ | 38,101 | |
25 April 2005 | 1–0 | Reyes 22′ | 38,147 | ||
22 April 2006 | 1–1 | Henry 84′ | Keane 66′ | 38,326 | |
Emirates Stadium | 2 December 2006 | 3–0 | Adebayor 20′, Gilberto 42′ (pen.), 72′ (pen.) | 60,115 | |
22 December 2007 | 2–1 | Adebayor 47′, Bendtner 75′ | Berbatov 65′ | 60,087 | |
29 October 2008 | 4–4 | Silvestre 37′, Gallas 46, Adebayor 64′, van Persie 68′ | Bentley 13′, Bent 65′, Jenas 89′, Lennon 90′ | 60,043 | |
31 October 2009 | 3–0 | van Persie 42′, 60′, Fàbregas 43′ | 60,103 | ||
20 November 2010 | 2–3 | Nasri 9′, Chamakh 27′ | Bale 50′, van der Vaart 67′ (pen.), Kaboul 86′ | 60,102 | |
26 February 2012 | 5–2 | Sagna 40′, van Persie 43′, Rosický 51′, Walcott 65′, 68′ | Saha 4′, Adebayor 34′ (pen.) | 60,106 | |
17 November 2012 | 5–2 | Mertesacker 24′, Podolski 42′, Giroud 45′, Cazorla 60′, Walcott 90′ | Adebayor 10′, Bale 71′ | 60,111 | |
1 September 2013 | 1–0 | Giroud 23′ | 60,071 | ||
27 September 2014 | 1–1 | Oxlade-Chamberlain 74′ | Chadli 56′ | 59,900 | |
8 November 2015 | 1–1 | Gibbs 77′ | Kane 32′ | 60,060 | |
6 November 2016 | 1–1 | Wimmer 42′ (O.G) | Kane 51′ (pen.) | 60,039 |
Venue | Date | Score | Home goalscorers | Away goalscorers | Attendance |
---|---|---|---|---|---|
White Hart Lane | 12 December 1992 | 1–0 | Allen 20′ | 33,707 | |
16 August 1993 | 0–1 | Wright 87′ | 28,355 | ||
2 January 1995 | 1–0 | Popescu 22′ | 28,747 | ||
18 November 1995 | 2–1 | Sheringham 29′, Armstrong 54′ | Bergkamp 14′ | 32,894 | |
15 February 1997 | 0–0 | 33,039 | |||
28 December 1997 | 1–1 | Nielsen 28′ | Parlour 62′ | 29,610 | |
5 May 1999 | 1–3 | Anderton 43′ | Petit 17′, Anelka 33′, Kanu 85′ | 36,019 | |
7 November 1999 | 2–1 | Iversen 7′, Sherwood 20′ | Vieira 39′ | 36,085 | |
18 December 2000 | 1–1 | Rebrov 31′ | Vieira 89′ | 36,062 | |
17 November 2001 | 1–1 | Poyet 90′ | Pirès 81′ | 36,049 | |
15 December 2002 | 1-1 | Ziege 11′ | Pirès 45′ (pen.) | 36,076 | |
25 April 2004 | 2–2 | Redknapp 62′, Keane 90′ (pen.) | Vieira 3′, Pirès 35′ | 36,097 | |
13 November 2004 | 4–5 | Naybet 37′, Defoe 61′, King 74′, Kanouté 88′ | Henry 45′, Lauren 55′ (pen.), Vieira 60′, Ljungberg 69, Pirès 81′ | 36,095 | |
29 October 2005 | 1–1 | King 17′ | Pirès 77′ | 36,154 | |
21 April 2007 | 2–2 | Keane 30′, Jenas 90′ | Touré 64′, Adebayor 78′ | 36,050 | |
15 September 2007 | 1–3 | Bale 15′ | Adebayor 65′, 90′, Fàbregas 80′ | 36,053 | |
8 February 2009 | 0–0 | 36,021 | |||
14 April 2010 | 2–1 | Rose 10′, Bale 47′ | Bendtner 85′ | 36,041 | |
20 April 2011 | 3–3 | van der Vaart 7′, 70′ (pen.), Huddlestone 44′ | Walcott 5′, Nasri 12′, van Persie 40′ | 36,138 | |
2 October 2011 | 2–1 | van der Vaart 40′, Walker 73′ | Ramsey 51′ | 36,274 | |
3 March 2013 | 2–1 | Bale 37′, Lennon 39′ | Mertesacker 51′ | 36,170 | |
16 March 2014 | 0–1 | Rosický 2′ | 35,711 | ||
7 February 2015 | 2–1 | Kane 55′, 86′ | Özil 11′ | 35,659 | |
5 March 2016 | 2–2 | Alderweireld 60′, Kane 62′ | Ramsey 39′, Sánchez 76′ | 35,762 | |
30 April 2017 | 2–0 | Alli 55′, Kane 58′ (pen.) | 31,811 |
フォーム(直近6試合)
パット見はアーセナルのほうが良さそうだけど、ToTの相手をよく見てほしい。(つд⊂)ゴシゴシ。目をかっぽじって(※失明するのでやめましょう)。マドリッドとのホーム・アウェイ、リヴァプール、この3試合を2勝1分で終えている。ありえないほどの強さ。ウェスト・ハムに負けているが。
直接対決の戦績(直近6試合)
Oops。アーセナル1勝、ToT2勝、ドロー3。なんか負ける気がしてきた。
マッチファクツ
- アーセナルはEPLホーム10連勝中
- アーセナルはEPL8試合で最低2得点
- アーセナルとToTはエミレーツでここ3試合ドロー
- アーセナルはエミレーツのToT戦5試合で2.5失点以下
- アーセナルはEPL4試合で2.5得点以上
- ToTはEPL6戦で5勝
アーセナルはホームで強い。ToTはどこでも強い。どっちの強いが強いんだろう(哲学)。
WhoScored.comの予想
よく当たるとおれのなかで評判の予想。
数字がリアルすぎて胸が苦しい。
まとめ
個人的にはぶっちゃけ勝てると思っていない。ピアース・モーガンと同じような心境。完膚なきまでに叩き潰されるんじゃないかと。ToTごときに。最高に楽天的なシナリオでも引き分けくらいしか考えられない。アーセナルはここ20年で最弱だし、ToTはよくわからないが史上最強だろう。ホームの意地でドローをもぎ取る、それが精一杯と思う。
アーセナルの一番の問題は、エジルとサンチェスというトップ2がもっともモチベーションが低いという現実。もし彼らが世界の中心でアーセナル愛を叫ぶようなメンタルで試合に臨むならぼくだって土曜日が楽しみだったに違いない。しかし、それは望むべくもない。
この試合を観終わったあとに、またしつこくアーセナルの中盤守備について苦言を呈すようなエントリを書かなきゃならないはめになんなきゃいいなと思う。
ロリスがポカするでしょう!苦
COYG!
ノーロンで、ひとつのミスがいのちとり。
そんな試合になる気がします。