hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Behind The Scene, Controversy

エジルとアーセナルのマインドゲイムの終わり

フットボールリーズン? or ポリティカルリーズン?

アーセナルが高給の彼を退団させたがっているのは明白で、あの手この手で本人にその気になってもらおうとしているように見える。

興味深いのは、エメリはともかく、アルテタまで3ヶ月の中断前までは彼を起用していたのに、中断を境にとたんに起用しなくなったこと。アルテタはその理由を何度かプレス会見などでも問われているが、あくまでフットボールリーズンだとしてそれ以外の説明を避けている。

しかし純粋にフットボールリーズンだと云うなら、中断前後の起用法の違いは説明がつかない。だってエジルはフィットしていると云っているのだし。それに、アルテタが来てからの「フロント5」でもエジルがあの仕組みのなかで完璧に馴染んでいたとまでは云わないが、それでも悪くないパフォーマンスは見せていたと思う。少なくとも戦力外(ベンチ外)にしたくなるほどひどくはなかった。

要するにエメリのときと同じように、政治的な判断でクラブがコーチに彼の起用を止めさせたのだろう。そうとしか考えられない。

正義と信念のひと、アルテタにまでそういった理由を口ごもらざるを得ない対応を強いているなんて、まったく恥ずかしいことだ。

ファンのあいだでは、エジルのサラリーについて350kpwのうち多くの部分が出場ボーナスなど、プレイに関わるインセンティヴになっているのではないかという憶測もある。だから試合に出さなければ、多少の節約にはなると。もしかしたらそれもあるかもしれない。そう考えると彼を試合で使わないことのメリットはある。とくにひどい財政難なら。

ただ、やはり彼を起用しない理由として説得力のある説は、クラブが彼に戦力外を言外に伝えたがっているというのが真実のような気がする。本人が述べているとおり居心地を悪くさせようとしている。やんわりと。

でもなんでやんわりなんだろう。ぼくはそこがわからない。はっきりヘッドコーチのプラン外だとか、それこそフットボールリーズンで起用しないと伝えればよかったではないか。相手にあまりにもリスペクトがないから? でもクラブにはそんなことを云っていられる余裕はもうない。

エメリはインテンシティやワークレイトの問題だとほのめかしたが、ほのめかすのではなく、本人サイドに直接そう伝えればよかったではないか。そこからそれ以上選手が反論できることは多くない。少なくともこのインタヴューでエジルが起用について不当性を主張している半分くらいは、それができなくなりそうに思える。

彼はいまの特殊な状況下ではなく、アーセナルに来てから全体でのスタッツで評価してほしいと云ったが、それこそ彼のパフォーマンスの凋落はスタッツに顕著にあらわれているので、プラン外になる根拠もある。

※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

6 Comments on “エジルとアーセナルのマインドゲイムの終わり

  1. 実際の内部事情はもちろん分からないので、結局のところ妄想でしかないですが、
    高給取りが不良債権になるというのはままある話なので、契約したアーセナルサイドにも問題はあるかなと感じました。
    ペイカット拒否ということで、エジルを中心にチームを作って大活躍してもらうっていうのが
    現状できる両者WinWinな関係でしょうか。
    出場給、勝利給を払わないようにほぼベンチ外という線になりそうですが

  2. エジルは中央に限定してやれれば、今でも良い選手だと僕は思う。
    守備でも1月以降は見違えるように走るようになって、パスコースの限定もきちんとやってたと思う。

    ただ逆に言えば、サイドに開くと大したことはできないし、ウイングの位置でのマンマークも弱い。
    一時期のレアルのように自己完結型のウイングを揃えて、中央に限定してやらないと機能しないと思う。

    しかし今ウチのウイングはインサイドFWばかりなので、中に絞ると入れ替わったエジルの良さが消える上にトランジションでサイドに弱点ができ、逆に絞らなければウイングが機能しない。

    中断後の3バックの採用・ウィリアンの獲得はそういう文脈じゃないのかな、と個人的には思ってる。
    なのでこの話は、僕はフットボール上の理由だと信じたい。

    ほんの2年半前にエジルを中心としたチーム作りを決めたのもアーセナルなら、途中で路線変更したのもアーセナルなので。

    僕はこの話を「エジルが傲慢(あるいは愚か、無能?)だから」では済ませたくない。
    過去の失態も含めてアーセナルなんじゃないかと思う。

    それはエジルの人格的なアラ探しよりも、ずっと大事なことなんじゃないかと。

  3. 給与カットに応じることが選手の善意によるものだとはいえ、年棒26億円の12.5%は3.25億円だから、55人の解雇とエジルが給与カットに応じなかったことが無関係とは思えない。55人の為に給与カットに応じてくれと言われたらエジルはどうするのですかね、もう遅いのやろうけど
    アルテタは常々チームのために100%で挑む選手しか使わないって言ってるし、優れた選手だからってチームに批判的なこと言ってる選手をトレーニングに参加させたり試合のメンバーに加えたりするのかな エジルのプレーは素敵だけど、ウィリアンが加入した今チームにプラスになる選手ではなくなってしまったように思います

  4. はっきりしてるのは、これはサンレヒがはじめた戦争で彼に解決する責任があるってことですね。
    アルテタを巻き込まずシーズン開幕前に解決してもらわなきゃ困ります。
    お互いメディアを使ってウジウジやってないで、サンレヒとエジルは腹を割って直接対話して結果を公にすべきです。
    ファンも疲れてるし、新シーズンもこの問題が続くのにはうんざりでしょう。

  5. ユナイテッドはうまいことしてサンチェスをインテルに出しました。さすがビッグクラブ。
    エジルには何度も歓喜を与えてもらい、何度も失望させられましたね。
    あと1年、どうせ残るならスカッドに入れてほしいですけど。エジルにしか出せないパスは間違いなくあるだろうし。

  6. エジルより先に何レヒさんがいなくなりましたね。
    従業員の解雇もそうだし、アーセナルに一体何が起こっているのやら……

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *