hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Arteta, EPL, Match

【マッチレビュー】25/26 EPL アーセナル vs クリスタル・パレス(26/Oct/2025)エゼのゴールでタフな試合に勝利

アーセナルの強すぎる守備

強すぎちゃって困るの。リプライズ。

アーセナルは、今回で3失点未満が連続100試合め。かたすぎる。カッチカチ。

失点/試合0.33だと、38試合で12.54となる計算。この調子では、チェルシーの記録であるシーズン15失点を余裕で破れそうだ。

セットピースで鬼つよ、守備も鬼つよ。ライバルクラブのファンは「つまらない」くらいしか文句を云うところがなくなってるのがウケる。ざまあみろと思いますよね。

この試合のスタンドには、“famous back four”の皆さんをふくめ、アーセナルレジェンドたちが勢揃いだったそうで、80-90年代のアーセナルの守備を支えたOBの皆さんもいまのアーセナルの守備にはさぞかし目を細めたことでしょう。

アーセナルサポーターというJon Bon JoviもTVカメラに抜かれていたな。このひとAFC公式のプリマッチショウにもゲストで出てたけど、音声消して観てたから誰かわからんかった。年取ってもさすがロックスターという毛量。Living on a prayer.

いきなりケガ人続出でびっくり

これは困った。

ビッグガビが問題なかったのは朗報ながら、この試合だけで何人もケガの懸念。

まず前半だけで退いたサリバ。前半のプレイを観ていても、なにか問題があるようには観えなかったが。

それと後半、残り10分というところでライスとカラフィオーリが同時に座り込んでしまった。パレスサポーターはブーをしていたものの、結局ふたりとも交代し時間稼ぎじゃなかった。

ライスは右足の太もも裏あたりを気にしていたみたいで、ハムストリングだろうか。

それと試合後にピッチから出るときのマルティネリが足を引きずっていたという。フィジオに付き添われながら出ていったというので、あまりよくない兆候。

サカは病気あけだったというし。

水曜のブライトン(H)は、リーグカップでそもそもある程度ロテイションするはずだっただろうから、ひとまずは大きな問題にはならないように思われるが、これはせっかく勝った試合でも残念なことだった。

バックアップの選手たちにチャンスが訪れるとポジティヴに受け取っておこうか。

アルテタはリーグカップも勝つつもりかもしれないが、ここは大幅なチーム変更を観たい。ワネーリやダウマンもそろそろ観たい。

 

この試合については以上

※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *