hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Emery, EPL, Match

【マッチプレビュー】18/19EPL リヴァプール vs アーセナル(29/Dec/2018)年内最終戦は最強チームと ※追記アリ

今年11月に行われたリヴァプールとのホームゲイムでは、エンタテインメントな好試合を演じた両チーム。

2ヶ月もたたずにやってきたリターンマッチで、2018年の最後の試合かつ、プレミアリーグの後半戦さいしょという節目の試合となる。

リヴァプールはもちろんいまだに今季リーグ無敗をつづけている圧倒的トップチーム。

彼らの現在のフォームは近年まれにみる充実したもので、とくにアウェイでぶつかるタイミングとしてはフォームを落としているアーセナルにとってわりと良くない。というか最悪。

しかし何が起きるかわからないのがこのカードである。

日本人のフットボールファンにとっても冬休みの幕開けにふさわしい楽しい試合になるのではないだろうか。

とはいえ、もし負ければまたいっそうトップ4が遠ざかるアーセナルは、この節目の試合で負けるとチームをめぐるムードの悪化は避けられそうにない。

おや、シティが3位? これはアーセナルが勝ってしまうと、憎きチームに追い風になってしまうのでは??

シーズン後半をポジティヴなメンタリティでプレイするためにも、結果はもちろんだがとにかく内容に期待したい。

Premier League (Sky Sports)



予想ファースト11

当ブログの予想スターティング。

4-3-2-1

オバメヤン

イウォビ、ラムジー

ゲンドゥージ、トレイラ、ジャカ

コラシナツ、コシエルニ、ソクラティス、リヒトシュタイナー

レノ

今回もわからない。もうクリスマスツリーでいこう。

ラカゼットエジルを外してみたのは後半にチームを調整するときに使いたいから。戦術的な理由である。

リヴァプールは前回のように、中盤を経由せずにハーフウェイラインあたりから前めがけてロングボールを入れてくるはず。CBとFBは90分のあいだ、オフサイドトラップと裏抜けを許さないという厳しいタスクがある。

それを簡単にさせないためには、前でパッサーに精力的にプレスに行ける選手が必要。そこでイウォビとラムジー。

CMは、ぼくはどうかトレイラをアンカーにしてほしいと思う。ジャカは少し前目で。

攻められれる時間が長いのだから、CBをフォローするのはジャカよりトレイラのほうが適任だ。

それにしてもこうやってあらためてアーセナルのスクワッドを見ると、わりと悲惨なことになってるね(笑い)。

けが人情報

公式Team Newsがまだ来ていない

<追記>

モンレアル、ムスタフィ、ベレリンが試合前に要検査。出場の可能性がわずかでもあるようだ。

それと、マヴロパノスがフルトレイニングに復帰し、リヴァプール戦の遠征に加わるかもしれないという情報も。

しばらく離脱していた彼はマッチフィットネスを取り戻すため、U23などで何試合かプレイする必要があるが、もしこの試合に出場することがあるとすればかなり復調していると考えられる。

ボスのみことば

試合前のプレスカンファレンスより。今回は試合の前々日と少し早い。

(リヴァプール戦に向けたチーム……)

エメリ:グダフタヌーン。この数日のあいだにたくさんの試合をプレイしている。そして選手の状態のチェックも毎日しなきゃならない。今日は、昨日プレイしなかった選手たちと練習した。

ムスタフィはトレイニング参加に近づいているが、しかし今日はひとりでワークした。いい感じだけどね。明日はリヴァプールへ向かう前の最後のトレイニングで、誰がプレイできるか確認しないといけない。

(リヴァプールが効率的なのはなぜ……)

わたしたちにとってこれはとてもビッグマッチだが、彼らにとってもだ。彼らはまだ今シーズン負けていない。とても大きな自信と選手たちのビッグパフォーマンスがある。

わたしは彼らの進歩を去年から見ていて、いまがベストかもしれない。しかしわれわれにとっては、これはビッグチャレンジで自分たちが何者なのか知るいいテストになる。彼らとこちらの違いはテーブル上でも明らかだ。そしてわたしはピッチを見ていたい。

すでに彼らとはエミレイツで一度テストしており、ドローだった。しかしいい試合をした。リヴァプールでの試合はここでやるのとはまた違った試合になるだろう。

(リヴァプールでエミレイツでの試合のような、どんなプレイを見たいですか……)

まず、彼らはいつも彼らのステディアムではサポーターの後押しがありとても士気が高い。そしてその雰囲気はポイントだ。しかしこちらの選手たちもビッグマッチに慣れている。リヴァプールでもプレイ経験がある。

難しくなることはわかっているが、わたしにとってこれはとても大きなテストだ。大きなモチヴェイションがあるし、彼らに対しどんな反応を示せるか期待している。

また、シーズンの最初の半分が終わったあとで、われわれはいいポジションにいる。38ポインツ。とてもいいとはいわないが、ほかのチームに比べればなかなかいい。後半は引き続きプロセスをつづけ成長し、少しづつ彼らとの差を縮めていく。

(FAがブライトンでのボトル事件を調査している……)※FAからギルティの判決。エメリ側は1/3までに上告できる。どういうペナルティになるかは未定

昨日もいったように謝罪があった。フラストレイションでボトルを蹴ってしまったが、サポーターに対してじゃない。自分で蹴ってしまったんだ。そしてそれがサポーターの近くに行ってしまったので、わたしは彼らに謝った。そのほかのコミュニケイションはない。今日もまた個人的に謝罪をしているが、ボトルを蹴ってしまったのはあくまでそれがそこにあったからで、故意ではない。

(モウリーニョは過去にそれで1試合バンされてます。自分にもそれが起きる……)

そうじゃないことを願うね。でも決定は尊重する。わたしの行動が起こした状況だ。でも故意じゃなかった。謝罪も伝えた。

(謝罪で終わらす問題だと……)

そうだといいね。

(エジルがブライトンで前半で交代……)

戦術的なひとつの判断で、交代させる前にはアウェイでたくさんの試合もあり戦術的になにかを変える必要だってある。選手のせいじゃなくてチームのためだ。

セカンドハーフにはたくさんの選手も変える。たとえばイウォビは戦術的に違う状況で助けてくれる選手だ。ほかの試合でだって、セカンドハーフに勝つために選手を変えることはある。昨日もわたしの意図は同じだ。分析の結果セカンドハーフで選手を変えた。

エジルだからというわけじゃない。どの選手でも同じだ。ときにはオバメヤンを変えるし、ときにはラカゼットを変える。ときにはマテオだ。

(リヴァプールのアウェイはエジルが影響力を発揮できる試合だと思う……)

ひとりの選手について話すことはできない。わたしにはどの選手も同じだからだ。たくさんプレイしていない選手についていま話すことができるかもしれない……ジェンキンソンとか。それかリヒトシュタイナー、ムスタフィ、コラシナツ、マテオ、メスト、オバメヤン、ラカゼット、エンケティア。どの選手についてもだ。

(ブライトンでの失点についてと最近カウンターから失点していることに心配しているか……)

われわれはまだ足りない。全員からもっと要求するし、アイディアもより要求していく。そしてものごとに取り組んでいく。トランジションにおいて失点している件ではない。なぜならわれわれはミスでも失点している。ミスはひとりの責任ではない。ふたりか三人のものでもない。

しかし現時点で、シーズン前半で、38ポインツ取れていることには満足している。もっと要求するが、悪いというわけではない。

われわれは守備で進歩する必要がある。たくさんの失点をしている。昨日の前の段階ではわたしたちはリーグで2位の得点数だった。

そして前回までに守備のポジションでまた故障者が出ている。何人かの選手は変えなきゃならないし、違うポジションでプレイしなければならない。ジャカやリヒトシュタイナーのように。でもそれが必要なんだ。

そういった選手たちが違ったポジションでプレイしているときの振る舞いもコミットメントもいい。しかし同時によりバランスを求めていかなければならない。それはつまりコレクティヴということだ。守備の選手とか攻撃の選手とかそういうことじゃない。すべてなんだ。そのバランスにおいて、現時点でわれわれが要求に達していないことが把握できているということには満足している。

(リヴァプールがシーズンを通して無敗ができるか……)

いま、彼らはそれをやっているんだからできるだろう。彼らはできるよ。だって彼らはいまそれをやっているんだから。セヴィーリャで3年前にリヴァプールとELのファイナルを戦ったときの彼らを見ている。この進歩において、このプロセスにおいて、彼らはとてもいい例だ。

わたしはこうも見ている。いまわれわれがいる地点とほかのチームとの数年前の順位の違いについて。リヴァプールが進歩していることは明らかだ。

3年前、彼らはプレミアリーグを通してCLの出場を逃しELに回った。そしてわれわれ(セヴィーリャ)に負けた。この進歩はわたしたちにはいい例だ。

しかしわれわれは自分たちにとてもとても厳しくする必要がある。時間も必要だが、ときには我慢することもとても重要になる。

(ユヴェントスとPSGがラムジーをほしがっていると報じられています。早く彼の将来が決まるのはいいことですか……)

わたしにとって一番重要なのは選手みんながここで集中することだ。彼らにも個人の事情や状況はある。しかしわたしのこれから、わたしの未来はアーセナルにある。彼らはわたしに集中しているところを見せてくれている。アーロンにはイージーじゃないとは思う。しかし彼とも話したが、彼のパフォーマンスがわたしたちには必要だ。

彼は昨日わたしの望みどおりいいスピリットでプレイしてくれた。勝てはしなかったが、よく動いてくれた。わたしはうれしい。

わたしはこの集中を彼からもチームからもほしい。土曜のリヴァプールで助けになるために。そしてフルアムで。彼の将来は彼だけのもの、そしてエイジェントのものだ。そのうえで、わたしは彼の集中がほしい。

この会見の後はエメリがコメントした「リヴァプールがインヴィンシブルズになれる」という部分がメディアでしきりにクロースアップされているけれど、われらが注目すべきところは、エメリがリヴァプールの「進化」をいまのアーセナルになぞらえて見ているというくだりではないだろうか。

リヴァプールの進化にアーセナルをなぞらえるエメリ

数シーズン前のリヴァプールなら、現在の彼らのここまでのグッドフォームを予想できたひとはいなかっただろう。それがたった数シーズン前のことだ。それくらい進化は急速だったと思う。

ただ、エメリがクロップのリヴァプールを夢見たとして、その足跡をたどれる可能性が低いと思われるのは、単純に投資の量が違うからである。

アーセナルが今後現在のリヴァプールに匹敵する投資をするとは思えない。

投資の量が成績と比例関係にあるという説については、一部の例外をもって反論したがるひともなかにはいるが、投資で成功の確度が上がる傾向があることはまず間違いない。

最近エメリは「時間が必要」と何度か口にしているが、今回のビッグマッチのいい訳のようにならないといいなと思う。

リヴァプールについて

PL19試合でW16 D3 L0。あのシティが下にいることも踏まえ、ちと驚異的なフォーム。

そして特筆すべきは、得点43、失点7(GD36)。得点こそアーセナル(41)とそこまで差はないものの、失点(25)は3倍以上の開きがある。

めちゃくちゃ得点するくせに、全然失点しない。それが今季のリヴァプールというわけだ。強いぞ。

チーム事情はぼくより読者のかたのほうがよく知っている可能性が高いので詳しいことは省略。

前の3人は揃って出てくることは当然として、気になるのは中盤だろうか。フースコでは、ケイタ、ヘンダーソン、ワイナルダムのトリオとなっている。そういや前回はケイタがいなかった。

クロップのコメント

リヴァプールのサイトなんて初めていっちゃったよ。

クロップ:アーセナルはいいときにいる。彼らはファンタスティックなチームとファンタスティックなマネージャーがいる。だから難しくなる。

もちろん(前回とは)完全に違う試合になるだろう。もしこちらが彼らにカウンターアタックを許すなら、こちらにチャンスがあるとは思えない。彼らのカウンターはとても強いからね。だから多くの点で進歩する必要がある。

しかし一方では、われわれは51ポインツ取っていて、ちょっと信じられないくらいだ。シーズン前半無敗だった。それは素晴らしい。実感している。

ひとつだけ問題があるとすれば、シーズン後半のスタートだ。シーズンが始まる夏の時点でわたしたちがやりたかったのは、後半に向けた前半の基礎をつくることだ。

わたしたちはその基礎をつくったし、いまそれに取り組まねばならない。われわれがこれまでやってきたこと、繰り返し繰り返し行っていく。つぎの試合に完全に集中している。

集中が必要だ。全員一丸で。どの試合でもベストを出すようトライしよう。そして導かれた先が見えるだろう。

前回の対戦はどうだったか

【マッチレビュー】18/19EPL アーセナル vs リヴァプール(3/Nov/2018)転換を象徴するポジティヴなドロー【試合の論点】

つい先日である。

いまこのレヴューを読み返すと、われながらいかに興奮していたかがわかるな。。あまりにいい試合だったとはいえ、はずかちい。

アーセナル公式サイトにも、リヴァプール戦を前にしてこの11月の試合のハイライトが上がっていたので観てしまったが、いまあらためて見るとVVDのヘッダーを許したレノの飛び出しは、明らかに判断ミスだな。レノのミスはミスとはいえないとか書いてた。ごめん。

試合結果予想

BBC Sports (Lawro’s prediction) 2-0

SKY Sports (Paul Merson) N/A

WhoScored.com 2-0

久しぶりの負け予想。そりゃあ、アーセナルは絶好調で最高潮のフォームならやっと戦えるくらいのクオリティだからしょうがないってことはおれにもわかる。

BBC Sports(マーク・ロウレンソン):リヴァプールが試合を通してボールを持つだろう。ガナーズがどうプレイしようとも、リヴァプールがチャンスをつくる。そしてリヴァプールがどうプレイしようとも、チャンスをつくることに苦労するようにも思えない。

リヴァプールが先制して、もし彼らがベストではなかったとしてもそのまま行くだろう。

19試合でたったの7失点、リヴァプールの守備の記録はとても強い。みんな忘れているような気がするが、リヴァプールの選手たちはボールがないところでも強い。それが彼らの成功を支える大きな要因となっている。

いつまでもつづくかはわからないが、とにかく彼らはいまはかなり強い。止めるのはとてもむずかしい。

アーセナルを相手にリヴァプールが得点することを想像できる? イエス。 アーセナルがアンフィールドで? ノー。

今回このローロズ・プレディクションのゲストがWolf AliceというバンドのベイシストTheo Ellisで、アーセナルのファンだという。彼の予想は驚きの10-0でアーセナル。こころづよいなあ。

試合のみどころ

この試合、エメリがどのようなアプローチで臨むか、非常に興味深い。当人に訊けばもちろん攻守のバランスだというだろうが、選ぶチームによって攻撃マインドか守備マインドかはある程度はわかる。

2トップとエジル。そこがエメリが強敵相手にどのようなプレイをしようとしているのか図るポイントになりそうだ。

エメリとクロップの戦術合戦、戦術調整合戦も見ものだな。

見るべきところが非常に多い楽しみな試合だ。

ところで、エメリの会見でもインヴィンシブルズについてふれられているように、圧倒的な強さを見せる現在のリヴァプールがますます伝説的なチームと比較されるようなチームになってきていることはもはや否定できない。

今季彼らが昨シーズン最強といわれたマンシティですらできなかったシーズン無敗をやろうものなら、アーセナルのファンとしては大切な宝物を踏みにじられるような無類の失望と落胆があるだろう。

そういった意味でもアーセナルはなんとかこれを阻止したい。

この試合は直接彼らを負かすまたとない機会だ。苦手なアウェイで本家がそれを阻止する。いいシナリオである。格別のモチヴェイションで臨んでほしい。

キックオフは日本時間土曜深夜(日曜)12/30の2:30。

You Will Walk Alone&COYG



※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *