チームニュース
オフィシャルサイトのTeam Newsより。
セバーヨス:すでにフルトレイニングに復帰。セレクションに入る。
ホールディング:およそ3週間の離脱。
ウィリアン:土曜の前に要チェック。
その他長期離脱者は新しいニュースはなし。
チェンバースとムスタフィは昨日のトレイニング風景では、ほかの選手たちと一緒にトレイニングしていた。ウィリアンも。
ムスタフィについてはTeam Newsに記述もなくなっているので、彼もセレクションに入るのだろう。そろそろムスティの無謀な縦パスや宇宙開発が恋しくなっていたところである。
ヤングたち
ヤング選手たちについて、直前のU-23でプレイした選手は毎回ほぼPLの試合で選ばれることはないが、先日のU-23シティ戦(GKのHeinが7分に退場になりGKのサブがいなかったため残り83分を16才CBがGKを務めたという笑 4-1敗け)にはESR、ネルソン、ウィロック、サリバらが出場しておらず。彼らのうち何人かはベンチに入る可能性がありそうだ。
エンケティアをワイドで使うくらいならネルソン使ってくれー。ESRも見たいよー。

ウィリアム・サリバをファーストチョイスに?
ところで、先日のオーンステインのリポートによるとアーセナルは、今シーズン、サリバをいずれファーストチョイスにしたいと考えているということ。
アーセナルのサリバの扱いについては、ぶっちゃけ迷走している印象がある。
もろもろの情報によれば彼がASSEにローン移籍しなかったのは、デッドラインデイに書類が間に合わなかっただけだというし、だとすればローンさせる意向はあった。
それと、今シーズンに彼をファーストチームでいずれ起用するつもりだというのなら、彼がELのスクワッド(グループステイジ)に登録されなかったこともおかしなことだ。ELでプレイすることはPLでプレイするよりはよほどハードルが低いはずなのに、なぜELで登録外にしたのか。むしろグループステイジで早々に突破を決めれば、消化試合は彼のような選手にはビッグチャンスだった。
そんなにころころ方針を変えたら、選手も戸惑うのではないですかねえ。
#AFamilyThing EP 02 ????????????????❤️️ @Aubameyang7, @HectorBellerin & William Saliba ???? @adidasfootball x @pharrell x @arsenal #Ad pic.twitter.com/dT6LWIc99T
— Ian Wright (@IanWright0) October 24, 2020
昨日この動画を見て、考えすぎかもしれないけど、彼が「アーセナルでプレイするのが夢だった」と云いつつ、あまり元気がないように見えて逆に心配になってしまった。
予想ファースト11
当ブログの予想スターティング。
3-4-3
PEA、エンケティア、ぺぺ
AMN、ジャカ、パーティ、ベレリン
KT、ガブリエル、ルイス
レノ
ぼくのスタート予想はいつも全然当たらないが、ジャカとパーティのCMコンビはさすがに当たるだろ。かなり楽しみである。
オーバが開けたスペイスにAMNが走り込み、パーティから絶妙なスルーボール。。見える、見えるぞ!
レノのやらかしを2つ見たので、しばらくムスタフィのやらかしは勘弁してください・・・