こんにちは。
つい先ほどPLから、新シーズン25/26の試合日程の発表があった。
📣 ANNOUNCE 2025/26 PREMIER LEAGUE FIXTURES 📣
— Premier League (@premierleague) June 18, 2025
序盤の日程に早くもざわついているアーセナル界隈だが……
間違いなくリーグでのトロフィが期待される25/26シーズン、アーセナルはどのようなシーズン日程になるのか。チェックしてみよう!
アーセナルのEPL25/26シーズンの試合予定
以下のようになっている。
(前半:MD01-19)
AUGUST
Sun 17 Manchester United (A)
Sat 23 Leeds United (H)
Sat 30 Liverpool (A)SEPTEMBER
Sat 13 Nottingham Forest (H)
Sat 20 Manchester City (H)
Sat 27 Newcastle United (A)OCTOBER
Sat 4 West Ham United (H)
Sat 18 Fulham (A)
Sat 25 Crystal Palace (H)NOVEMBER
Sat 1 Burnley (A)
Sat 8 Sunderland (A)
Sat 22 Tottenham Hotspur (H)
Sat 29 Chelsea (A)DECEMBER
Wed 3 Brentford (H)
Sat 6 Aston Villa (A)
Sat 13 Wolverhampton Wanderers (H)
Sat 20 Everton (A)
Sat 27 Brighton & Hove Albion (H)
Tue 30 Aston Villa (H)
お正月。年で区切ってみたけど、とくにウィンターブレイク的なものはない。
(前半:MD20-38)
JANUARY
Sat 3 Bournemouth (A)
Wed 7 Liverpool (H)
Sat 17 Nottingham Forest (A)
Sat 24 Manchester United (H)
Sat 31 Leeds United (A)FEBRUARY
Feb 7 Sunderland (H)
Wed 11 Brentford (A)
Sat 21 Tottenham Hotspur (A)
Sat 28 Chelsea (H)MARCH
Wed 4 Brighton & Hove Albion (A)
Sat 14 Everton (H)
Sat 21 Wolverhampton Wanderers (A)APRIL
Sat 11 Bournemouth (H)
Sat 18 Manchester City (A)
Sat 25 Newcastle United (H)MAY
Sat 2 Fulham (H)
Sat 9 West Ham United (A)
Sun 17 Burnley (H)
Sun 24 Crystal Palace (A)
25/26シーズン、アーセナルの難しそうな時期
スタートがヤバい8-9月
去年もスタートからの5試合にシティやToTが含まれるなど、非常にタフなスケジュールだったが、今年はなんとそれを上回る困難が待ち受けていそうなスタートになっている。陰謀か?
アーセナルのスタートから最初の6試合のなかに、24/25シーズンをトップ7でフィニッシュした4チームが入ったという。※()は去年のランク
AUGUST
Sun 17 Manchester United (A)
Sat 23 Leeds United (H)
Sat 30 Liverpool (A)(※1位)SEPTEMBER
Sat 13 Nottingham Forest (H)(※7位)
Sat 20 Manchester City (H)(※3位)
Sat 27 Newcastle United (A)(※5位)
とくに初戦のマンU@OTには、驚いた。彼らはすでに実力的には脅威ではないとしても。ちなみに、シーズン初戦にアーセナルがマンUと対戦するのは、これで2度めのことであり、前回は89/90シーズンだったというのでもうだいぶ昔のことである。当時はPLですらない。
このような対戦が初戦に存在していることがめずらしいのは、要するにマンUとアーセナルのようなチームが対戦する「ビッグマッチ」というのは、基本的には初戦にはマッチングされないようになっているからだろう。それが、去年のマンUが15位フィニッシュした影響で、こういう組み合わせの試合が誕生したのではないかという。2位チームと15位チームの対戦なら、とくに不思議はない。
それはともかく、リヴァプール@アンフィールド、それとニューカッスル@SJP。これらの試合は間違いなくアーセナルにとってはシーズン38試合のなかでももっともタフな試合のうちのふたつだろう。それがこの最序盤に設定されるとは。
もちろん、ここを乗り切ればその分、あとが楽になる。去年も似たようなことを云っていた記憶があるが、今年こそそういうことになる。
この発表にいち早く反応したOptaによると、Opta Power Rankingによるスタート5試合(対戦相手)の難易度は、20チーム中でマンUが最高、2位がアーセナルということ。
𝐏𝐫𝐞𝐦𝐢𝐞𝐫 𝐋𝐞𝐚𝐠𝐮𝐞 𝐅𝐢𝐱𝐭𝐮𝐫𝐞𝐬: Easiest & Toughest Starts 📋
The 2025-26 Premier League fixtures have just been released, so we’ve looked at the schedule to analyse which teams have the easiest and toughest starts to the new season.
Best of luck Ruben Amorim…
— Opta Analyst (@OptaAnalyst) June 18, 2025
しかし、マンUの対戦相手と比べてみても、アーセナルのほうが楽なようには見えんのだが。6試合めはマンUはOTでのフォレスト。アーセナルはSJPのニューカッスル。スタート6試合なら、アーセナルがトップの難易度だろう。
シーズン序盤についてアーセナルは、たしか去年も20チーム中2番めみたいな難易度フィクスチャだったはずで、2年連続でこんなにタフなスタートに設定されるのはちょっとどうかと思う。
ちなみにスタートからの10試合では、今度はリヴァプールがもっとも難しいスケジュールになるようだ(アーセナルはぐっと下がって8番め)。
10-12月の試合はミッドテーブルチーム中心
めぼしいのは、11月のNLD(H)とチェルシー(A)くらい。
1月も難易度高め
年があけて2026年1月も、シーズンスタートと似たような雰囲気がある。
JANUARY
Sat 3 Bournemouth (A)
Wed 7 Liverpool (H)
Sat 17 Nottingham Forest (A)
Sat 24 Manchester United (H)
Sat 31 Leeds United (A)
苦手なボーンマス(A)、リヴァプール(H)、フォレスト(A)、マンU(H)、リーズ(A)。
2-3月の試合はミッドテーブルチーム中心
めぼしいのは、2月のNLD(A)とチェルシー(H)くらい。
4月を乗り越えると終盤5月は比較的ラク
また4月がタフだなあ。タイミング的にはCLのQFからSFあたりを戦っている期間。PLとCLのトロフィを狙うなら、かなり決め手になりそうな4月である。最重要月間になりうる。
APRIL
Sat 11 Bournemouth (H)
Sat 18 Manchester City (A)
Sat 25 Newcastle United (H)
5月の比較的らくに思えるフィクスチャが、シーズン終盤のタイトル争いになにかしらポジティヴな影響を与えてくれることを願いたいものだ。
25/26ノースロンドンダービー
Nov Sat 22 Tottenham Hotspur (H)
Feb Sat 21 Tottenham Hotspur (A)
です。
いやあ、どうですかね。今年は。
おれは新シーズンのアーセナルには、PLタイトルを取るだけじゃなくて、素敵な記録もつくってほしいと思っているのですよね。大きな声では云えないが、無敗優勝とか。それなら3シーズン2位フィニッシュも許せる的な。
だから、このスタートからの6試合は石にかじりついてでも勝ってほしい。最悪でも敗けないでもらいたい。まあ、いい加減ドロウも見飽きたわけだが、最後にトロフィを勝ち取ってさらにインヴィンシブルの称号を得られるのなら、それもある程度は受け入れられる。ちなみに03/04シーズンのアーセナルもドロウは12もある。それでも伝説である。
8月17日の初戦が楽しみだなあ。
おわり