チームニュース
アルテタが「パーティとジンチェンコは間に合わないだろう」と語っている以外では、公式のチームニュースは、まだ発表されていない。
先日、AFCのクラブドクターが「ふたりとも大したことないからすぐに戻る」と云っていたので、こちらはさほど心配はいらなさそう。
???? Partey and Zinchenko just precautions and should be back soon. pic.twitter.com/PMwGGA8NjO
— AFC Tiers (@AFCTiers) August 28, 2022
が、昨日は衝撃的なニュースが。
モー・エルネニーがひどいケガ?
???? Mohamed Elneny suffered significant injury vs Fulham. Arsenal awaiting full extent but 30yo expected to miss considerable spell. Partey also nursing (relatively minor) muscle issue so #AFC may look to recruit in midfield. With @gunnerblog @TheAthleticUK https://t.co/8b567oDygj
— David Ornstein (@David_Ornstein) August 30, 2022
エルネニーが「significant injury」。おいおーい。これは、いきなり大ピンチの局面では?
グーナーDrのRajによれば、彼はハムストリングをやったということで、Grade 1なら1-2週間、Grade 2なら4-6週間、Grade 3なら8-9週間かそれ以上(手術のあるなしによる)。わざわざ「重大なケガ」と報じられているくらいだから、あまり楽観的になれない。
パーティも不在のいま、エルネニーもいないとなれば、チームにNo.6がいなくなってしまった。
エルネニーのケガの具合によっては、このあとの数試合だけでなく、シーズンに影響しかねず、このタイミングでCDMの補強に動かねばならなくなったかもしれない。ついこないだまで、アーセナルのくせにケガ人皆無で順調すぎて怖いなんて云ってのに。なんてこった。
そういえば、ジンチェンコが不在なら、ミゲル・アズィーズがベンチに入るんじゃないかと云われていた。彼は最近、高評価の声がわりとあって、昨日もファーストチームとトレイニングをしていたという。
— Miguel Azeez (@MiguelAzeez) August 30, 2022
No.6危機を救うのが彼なら、できすぎストーリーではある。この試合を観て、エドゥとアルテタはエルネニーの代替を取るのをやめた。みたいな。
予想ファースト11
当ブログの予想スターティング。
4-2-3-1
ジェズース
マルティネリ、オーデガード、サカ
ジャカ、サンビ・ロコンガ
KT、ガブリエル、サリバ、ホワイト
ラムズデイル
433とか4231とか、フォーメイションは毎回可変だからどうでもよいとして。
今回はサンビにNo.6をやらせるなら、ジャカのサポートがあったほうがいいというのと、あとはジンチェンコがいないなら、KTはInverted FBより、ふつうにLB/LWB的にプレイする時間が多そうなので、あえてこのかたちにしてみた。
あとは、今後週3回プレイの期間に入っていくので、ロテイションをどれくらいやるか。このあと中三日でマンUである。
フラムのチームから、変えてくる可能性があるとすれば、マルティネリとESRくらい? まあマルティネリの調子を考えたら、それもないか。
カップ戦が始まってくれないと、非レギュラーのチャンスがなかなかない。
ここでサンビ出せない程信頼できないなら、早よティーレマンス取ってローンにでも出せばよかったのに、と思ってしまいますね。