hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Arteta, EPL, Match

【マッチレビュー】22/23EPL アーセナル vs レスター・シティ(13/Aug/2022)大満足なパフォーマンスで2連勝スタート

やあ、いい試合だったね! アーセナル最高!

そして、その興奮がすっかり落ち着いたところでやっとブログを書くという。今回も、もっと早く書ければよかった。

結果は云うまでもなく、PLホーム初戦で強敵レスターに勝利。クリンシートこそ逃したものの、そのパフォーマンスは圧倒的にポジティヴなものだった。

PLでスタートから2勝しているのは、これでシティとわれらだけ。なんと、たった2試合のあいだに18チームスがポインツを落としているという。われらは無敗どころか、シーズン全勝優勝の可能性を残している。やったー。

Arsenal beat Leicester to maintain 100% start

この試合を振り返らずにいられようか。いや、いられない。



アルテタの試合後コメンツ「サリバのOGのあとのファン反応は観たこともないものだった」

試合直後のインタヴュー。AFCオフィシャルサイトのトランスクリプトより。

アルテタ:パフォーマンス、勝利、3ポインツにとても満足している。チームのプレイにも。これは、とてもいい相手に、とてもいい試合をしたと思う。まさに、この観客の前でプレイする喜びだった。

観客は特別だったと思う。とくにサリバのオウンゴールのあと。フットボールであんな反応は、わたしはかつて観たことがない。あのサポートの量。彼らが示したわれわれとのつながり。とくにウィリアムと。すぐにチームを盛り上げた。あれについては、彼らに感謝しかない。

最初から、彼らは電撃的だった。まるで、チームと完全に一体になっているみたいで、完全につながっていて、それがチームに活力を与えた。選手たちも彼らの前でプレイすることについてはずっと話していた。待ちきれないと。そこが大きな違いになった。

PLでは、そのクッションをやりくりするのが非常に難しい。思うに、選手たちがあのコンディションのなかでしたプレイは、すごかった。彼らのエナジー、情熱、そしてクオリティ、プレイのスピード。それはとてもタフだったはずだが、あれこそ彼らが毎日のトレイニングで行っていること。

(3人のゴールスコアラーズ)どれも違うゴールだったが、(GJの)最初のゴールはトップの個人技だったと思う。とくに試合が0-0で進んでいるなら。あれは、チームを違うレヴェルにつれていくものだし、彼のワークレイト、動き、クオリティ。彼はふたつのアシストもしていた。すごかった。

われわれはグラニトには、ボックスに侵入してチャンスをつくってほしい。彼はキャリアのなかでそれをやってきたし、わたしは彼の信奉者で、彼ならそれができる。彼はファーストハーフには、ヘッダーでもう1点取っているべきだった。が、わたしは彼にたいへんに満足している。

あのボーイ(マルティネリ)の成長の早さは、もうとんでもない。それは彼の渇望であり、キャラクターであり、毎日もっとうまくなりたいという欲だ。野心があった。

試合後のプレス会見。AFCオフィシャルサイトより。

(勝利について……)

アルテタ:とてもうれしい。ビッグパフォーマンスだったと思う。お互いにとてもいい試合をした。レスターにも彼らの時間があったと思うし、たくさんのいいことをやった。そして、全体として喜ばしいのは、ほしかった結果が得られたから。

(ガブリエル・ジェズースについて……)

われわれはガビーに何ができるのか知っている。彼はG2 A2で、それでも彼はドレッシングルームで凹んでいた。4得点できたと云うのだ。それがスタンダードだ。それがメンタリティ。違うレヴェルに到達したいのなら、それが必要なメンタリティだ。

わたしなら、彼とは対戦したくないね。わたしはディフェンダーだったことはないが、それが楽しくないだろうことはわかる。彼はとてもモバイルで、直感的で、つねにシャープ。どんなとき、どんな試合のフェイズでも積極的にプレイする。彼は、ほんものの脅威だ。

(ファンについて……)

われわれは毎日彼らに、このチームはプレイするたびにどんどんよくなっていると伝えている。今日彼らがウィリアム・サリバにやってくれたことは、わたしのキャリアでも観たことがなかった。それが、われわれの絆を示しているし、なにか問題があっても、誰かに困難があっても、彼らがそこにいてくれる。

われわれは、彼らの前でプレイできることをほんとうに誇りに思うべきだ。あれは特別なものだから。あれで、ウィロは自信を回復したし、最後までチームを盛り上げてくれた。

(オウンゴールについて……)

代償を支払うのはいいことだが、あれは代償でもない。なぜなら、試合には勝ったのだから。だから、あれが起きても学びにはよかった。

しかし、わたしはクリスタル・パレスの彼よりも今日の彼のほうがうれしい。あのあとの彼のプレイもすごかったから。

(ファイナルサードでの意思決定……)

相互作用と実行のスピードが観られた。あれはもう違うレヴェルだ。ロテイションしても、同じようにあのスピードで実行できるかもしれないが、正確さがまったく異なる。守るのは、より難しい。

(本能的にプレイすることの重要性……)

ストラクチャのなかで、シェイプのなかで、ユニットのなかで、決断する自由とスペイスを使う自由を持つ。そして、彼らはそれをわかっているし、毎日それに取り組んでいる。

(ジェズースはあのレヴェルのパフォーマンスを持続できる?……)

そこがわれわれが取り組んでいるところだ。たしか、彼は2シーズンズで18回のスタートしかなく、われわれは彼にはもっとたくさんの試合でスタートすることを要求する。だから、われわれはそれをやりくりせねばならない。トレインのやりかたも変わってくる。われわれはそれ以上のものでなければならないし、そうであると願う。

(ジェズースが来たことで、サカやマルティネリらも調子を上げている?……)

彼は毎日のトレイニングで、スタンダーズを上げているのだと思う。彼の話し方があり、彼らのつながりかたがある。それはとても自然なものだが、同時に、それをこんなにも早くやっていることがかなりすごい。

とはいえ、われわれはほかの選手たちにも同じようにゴールを要求している。グラニトはボックスに侵入しているし、彼は先週もゴールすべきだった。今日も2ゴールの可能性もあった。それがわれわれに必要なものなのだ。

トップに行きたいのなら、たくさんのゴールをせねばならない。ふたりか3人の選手に頼ってばかりではいられない。

(われわれのシステムにおけるジャカの重要性……)

彼は、チームが望む役割でプレイするためにそこにいる。グラニトには、特定のキャラクタリスティックスもあるが、われわれはほかのキャラクタリスティックスだって進歩させられる。なぜなら、彼にはそれをやる能力があるから。

ファビオ・ヴィエラがあのポジションでプレイするなら、彼もまた違う役割があるだろう。なぜなら彼のクオリティーズもまた違うものだから。マーティンも同じ。

だから、チームも適応する必要があるし、選手たちもゴールを視野に入れてプレイする必要がある。自分がゴールするのだという気持ちで。

以上

グラニト・ジャカの試合後コメント「より自由になった」

G1 A1。ここへ来てチームでの重要度がますます増しているMFの試合後コメント。AFCオフィシャルサイトより。

ジャカ:ぼくは上がろうが下がろうが、より自由になった。自分にそれができるともわかっている。コーチからも、チームメイツからもたくさんの自由を与えられている。

現時点で、ぼくもいま起きていること全部にハッピーだ。こんなふうにワークをつづけてゆこう。そしてシーズン最後には、もっとハッピーになれているかもしれない。

ゴールはいつだっていいものだ。チームを助けられるのはいつでも。ぼくだけじゃなくて、今日はみんながグレイトな仕事をした。

(ジェズース)今日の彼のパフォーマンスはマジヤバだった。2ゴールズと2アシスツ。彼がチームのためにやっていることは、アンビリーバボー。うれしいったらない。彼はここでもゴールしたし、日に日にチームを助けるようになっている。彼のためにもうれしい。なぜならホームで得点することはとても重要だから。

アレックス・ジンチェンコの試合後コメント「ジェズースは模範。彼を疑ったことなどない」

もうこのチームと何年もいっしょにプレイしているみたいな溶け込みかた。ジニーの試合後コメント。『Evening Standard』より。

ジンチェンコ:(ジェズース)もちろん、彼にとってよかった。ぼくは彼を疑ったことなんて一度だってない。数字からしても、彼はワールドクラスだから。

それに、彼の毎日のトレイニングでのアティチュード。彼は模範だよ。

彼もまだ若いし、みんなどこか成長すべきところはある。彼は、あといくつか取り組む必要があるだろう。それはほかのみんなも同じ。でも、それ以外はアンビリーバボーだ。

彼といっしょに過ごした数年間はずっとよかった。彼はすごい選手で、つねにゴールへの渇望がある。それはストライカーとしてのベストクオリティなんだ。そして立ち止まることを知らない。だから彼がいてうれしい。

彼はチームのなかでもいつもハッピーな漢だ。どんな個人的なことよりも、つねにチームとクラブがいちばん。もっとも重要なことは3ポインツで、それがとても重要。ぼくらはチームである必要がある。

勝利は重要だった。でも、ぼくらはいくつかのことを進歩させる必要がある。

まだシーズンの始まりにすぎないし、分析も必要だと思う。今回も2失点しているし、守備の選手としてはそれは多い。だからこそ、ぼくらは前進をつづけねばならない。ぼくは、チームにもクラブにもとても満足しているけど。

ぼくらには、信じられないほどのスクワッドがある。みんなが毎日ハードワークして、みんながプレイするにふさわしい。アンビリーバボーなチームだよ。

ぼくもベストを尽くそうとしている。マネジャーにいわれたことは何でもやる。チームとして、もっとボールをうまくキープしたい。うまくいくときもあれば、うまくいかないときもあるから。

ジェズースについては、「ワールドクラスというだけでなく、彼がチームに自信をもたらしている」とロジャースも称賛のコメントを残していた。

※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

6 Comments on “【マッチレビュー】22/23EPL アーセナル vs レスター・シティ(13/Aug/2022)大満足なパフォーマンスで2連勝スタート

  1. 更新を心待ちにしておりました。
    私もラムズデール同様クリーンシートが大好物でして。3-1より4-2より2-0勝利が好きな口です。
    しかし今回に関してはOG後のサポーターの反応、マディソン後すぐのマルティネッリ、まさにレジリエンス。
    その姿勢が見れた点は非常にポジティブでした。
    ここに富安ティアニースミスロウにヴィエイラがどう入っていくのか。
    楽しみが尽きません。
    2節終了して全勝が2チームとは、今年は波乱がありそうな予感がします。
    まずはアウェイマンUまでを全勝し自信を付けてOTに乗り込みましょう!

  2. 勝ちましたね。しかもすばらしい勝利。
    2点とったあとの攻撃を見てると、あの頃のアーセナルを思い出しましたね。
    アルテタがきたときの最初の試合のスタメンとレスター戦を比べると、ジャカしかいないところを見ても、ジャカへの信頼や当時のメンバーではアルテタがやりたかったフットボールができなかっただろうことが感じとれます。
    いいチームですね。前まではチームブカヨって感じでしたが、今は全員が主力とゆう。
    次も勝ちましょう。COYG

  3. 楽しかった。
    エジルやラムジーがいた頃のようなワクワクする攻撃が堪らなかった。
    少ししか見れなかったけど、ESRが激しいコンタクトの守備をしていたのが印象的。
    去年は守備に関してはコンタクトを恐れて緩かったように感じたので、今年はやってくれると願望も込めて。

  4. サリバの失点シーンの後のスタジアム、
    ホントに素晴らしかった!
    (アレがジャカだったらと思うと、ゾッとします。(^_^;) )
    あのようなファンのサポートがずっと続けば、今季は一体となったパフォーマンスが見られると思います。
    次戦も楽しみにしてます!

  5. 初年度からのジャカファンとしては、血涙流す勢いで嬉しいです
    なんでもジャカのせいにするブログw 正直なのが最高に良きですね!
    ジャカが入ったシーズンからCLに出れなくなったという、常に批判の嵐(もちろん妥当な批判もたくさん)の中で、それでもチームの中心としてさらなる進化を遂げている様は、まさにポケモンですね。B2Bが最終進化系でしょうか。
    ジャカと行くCLの景色が見たい!!!

  6. 内容めっちゃ良かったです
    今後に期待できる内容
    ただ右サイドの攻撃の練度が少し低いのが気になりますかね

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *