hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Arteta, EPL, Match

【マッチプレビュー】23/24 EPL アーセナル vs ニューカッスル・ユナイテッド(24/Feb/2024)リヴェンジ&バウンスバック

チームニュース

ティンバー、トミヤスがアウト。

パーティ、ジェズース、ジンチェンコがダウト。

このダウトの3人は、アルテタの会見発言を受けて、この試合で復帰する可能性があると報じているメディアが多いが、正確にはまだスクワッド入りの言質が取れたとは云い難い発言の内容だったと思う。ぬか喜びにならぬよう、最悪3人ともまだ準備できていないということも覚悟しておいたほうがよさそうな。

それよりもトミヤスなあ。ビッグトミーよ。彼が日本代表から戻ってからずっと同じことを書いている気がする。ガラス製っすなあ。これじゃあ、もう済んでいるという契約延長のアナウンスもできないのでは。

まあ、アルテタはティンバーの復帰すら楽観的でいるようだから、それはとてもいいこと。さすがにティンバーの前にダウトなひとたち含め全員戻るだろう。シーズン終了までの残り3ヶ月。これからフルスクワッドが揃ったら、そりゃあもう新しいサインだと世界の中心で叫んでよろしいと思います。

予想ファースト11

当ブログの予想スターティング。

4-3-3

トロサール、エンケティア、サカ

ライス、ジョルジーニョ、オーデガード

キヴィオール、ガブリエル、サリバ、ホワイト

ラヤ

 

ダウトの3人はスタートしないものとして。

問題は中二日試合でのローテイション。

ポルトでもサブひとりの件は、ファンのあいだで試合後ちょっとした議論になっていた。そりゃなるよ。

結局あの日アルテタが信頼できるサブはみんなピッチ上にいて、ベンチは(ジョルジーニョ以外)ほとんど誰一人として信用してなかったとか。誰かにそう云われるとグサっとくるが、まあ、それが悲しい現実だなあ。

この件では、去年ペップのシティはシーズンをほとんど11人で固定してトレブルを取ったとかで、それでアルテタを擁護?する向きもあるんだが、ぼかあやっぱりあんまり同意できない。連戦でヘトヘトのネリより、ベンチでエナジー120%のエディ/ネルソン/ESRでしょう。ましてや最後の数分、逃げ切ればいいだけの時間。まあ、この話は書き出すと長くなりそうだからやめておこう。

前回の試合からのチームの変更については、アルテタも会見コメントでそれを示唆している部分もあるし、3試合つづけて、まったく同じ11人でスタートするとは思えない。アルテタの信頼度からありそうなのは、ジョルジーニョIN。

ジェズースらがフィットしているなら、まず彼らを優先するだろうが、そうでなければ、エディ/ネルソン/ESR、あとはヴィエラあたりがスターティングに含まれるのではないかと予想する。ただの願望かもしれない。

※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *