Arsenal, UEFA EL

UEFAヨーロッパリーグ、アーセナルがセミファイナルの相手にアトレチコ・マドリッドを引く。考えうる最悪のドローに

UELセミファイナルのドローは数ある可能性のなかでワーストの結果に。 アーセナルの対戦相手は、優勝候補であるアトレチコ・マドリッド、しかも初戦をホームで戦うという二重苦。UEFAめ。 しかし、アーセナルの目標はCL出場権を獲得することだ。どのみちいつかは最強チームに当たるのである。これもまたフットボール。 ちなみにCLのドローも似たような状況だ。バイエルンとマドリーという本命同士、ローマとリヴァプールという穴同士の対戦が決まった。それにしてもこのステージで上位大会のCLのリヴァプールより、ELを戦うアーセナルのほうがキツい相手ってどうなってんだ。

Arsenal, Match, UEFA EL

【マッチレビュー】17/18UEL LAST8 2ndレグ CSKAモスクワ vs アーセナル (12/4/2018) グダグダを救ったダニー&モー。セミファイナル進出 ※追記アリ

CLに続き、ELでもこのステージにいたるところでドラマが生まれたがわれわれはそれに巻き込まれずによかった。終始だず~んとした試合。やっぱりもうダメかもなんて思う瞬間もあった。しかしながら、結局は終盤のふたつのゴールでわれわれはバルセロナの二の舞になることを免れ、見事にモスクワでラスト4(セミファイナル)進出を決めたのである。We are the Arsenal.(白目) CSKA Moscow 2-2 Arsenal (agg: 3-6)

Arsenal, Match, UEFA EL

【マッチプレビュー】17/18UEL LAST8 2ndレグ CSKAモスクワ vs アーセナル (12/4/2018)

UEFAヨーロッパリーグ、ラスト8(クウォーターファイナル)のセカンドレグ。ファーストレグをホームで快勝したアーセナルは、CSKAモスクワとのアウェイマッチに臨む。 しかし誰もが4-1という初戦のスコアでアーセナルの勝ち抜けは余裕かと思われていたところ、UCLでまったく同じスコアで折り返した優勝の大本命バルセロナが敵地ローマで大逆転で負けるという番狂わせが起きており、いつの間にかアーセナルにとってもまったく予断を許さない状況となってしまった(?)。 ここ6試合で6連勝(17得点)と、アタッカーたちが持っている本来の力を発揮し強いフォームを戻しつつあるアーセナル。来季UCLの出場をかけて絶対に負けられない試合だ。

Arsenal, News, Player, Transfer

【速報】リース・ネルソンが契約延長に意欲

速報。アーロン・ラムジーと同じく、来シーズンいっぱいで契約が切れるフューチャー・オブ・ガナーズことリース・ネルソン(18)が、Evening Standardの取材に対し、自身の契約延長に前向きであると認めた。 Nelson ready to sign Arsenal extension following Real Madrid interest

Arsenal, Controversy, Neta

【やっぱり】Arsenal Fan TVは試合に負けたときにアクセスが集中【知ってた】

今日もredditネタ。 View per video on ArsenalFantv in 2017/18 season so far… by inGunners ガナーズのサポーター有志が、YouTubeの人気チャンネル「Arsenal Fan TV」の今季試合ごとの再生数を調査。驚きの結果に。いやうそ全然驚いてない。

Arsenal, Arsenal Academy, EPL, News, Player

ネルソンがプレミアリーグのスターティング・デビューを語る

競り勝ったサウサンプトン戦、初めてプレミアリーグでスタートから起用された期待のヤングガナー、リース・ネルソンがその心境を語った。 https://www.arsenal.com/news/nelson-you-keep-all-nerves-inside-you

Arsenal, EPL, Match

【マッチレビュー】17/18EPL アーセナル vs サウサンプトン (7/4/2018) ウェルベックが輝く&ネルソンが初スタート

3得点と2失点。いいこともあった。悪いこともあった。そんな試合。しかしここでしぶとく勝ったことは大きい。PLで今季2度めの3連勝&公式戦では6連勝。6連勝は2017年5月ぶりというからおよそ1年ぶりという。やっぱり去年もこの時期は調子よかったんだな。 オバメヤンなど活躍すべき選手がしっかり活躍し、またウェルベックやイウォビといったこれまで批判を受けがちだった選手たちも結果を残した。チームが着々と自信をつけていると思いたい。 Arsenal 3-2 Southampton: Danny Welbeck scores twice in action-packed Emirates clash

Arsenal, EPL, Match, News

【マッチプレビュー】17/18EPL アーセナル vs サウサンプトン (7/4/2018)

スィエスケイ・モスコウに快勝して、公式戦5連勝中のアーセナル。ここまで壊滅的なシーズンを送り、EL以外目指すものが曖昧になりつつありながらも、例年どおり終盤にフォームを持ち直してきたのは皮肉なことだ。 プレミアリーグ32試合目は、現在18位と降格圏に沈むサウサンプトンをエミレーツに迎える。WhoScored.comで確認すると、今季サウサンプトンのトップ・プレイヤーはM.Yoshida(6.96)ということで、それだけでいかに彼らが苦境にあるかわかろうというものだ。もっともアーセナルのトップ・プレイヤーもS.Mustafi(7.47)だが……。 勝って6連勝。来週ミッドウィークのヨーロッパリーグCSKA戦セカンドレグに弾みをつけたい。

Arsenal, Match, UEFA EL

CSKA戦後のラムジーとラカゼットのインタビュー

ひさしぶりに楽しい試合内容での勝利ということで、アーセナル情報に飢えているあなたに。 CSKAモスコウ戦ファーストレグのレビューの続き。ラムジーとラカゼットが試合後に応えたインタビューをお届け。

Arsenal, Match, UEFA EL

【マッチレビュー】17/18UEL LAST8 アーセナル vs CSKAモスクワ (5/4/2018) エジルのベストゲーム

久々にいろんな意味で非常にアーセナルらしい、観ていて楽しい試合だった。この両手ぶらり戦法に同じく両手ぶらりで付き合ってくれたCSKAの諸君にも礼をいいたいね。 以前にティエリ・アンリが「アーセナルはボールを持ったときは常にイエス! ボールを持ってないないときはノ~」と発言していたことがあったが、まったくもってそんな試合内容だった。でもおもしろかったからいいか。おもしろきゃいいんである。 Arsenal 4-1 CSKA Moscow: Alexandre Lacazette and Aaron Ramsey net doubles in easy win

Arsenal, Match, News, UEFA EL, Wenger

【マッチプレビュー】17/18UEL LAST8 アーセナル vs CSKAモスクワ (5/4/2018)

UEFAヨーロッパリーグもラスト8(クオーターファイナル)に突入。ファーストレグはホームにロシアのCSKAモスクワを迎える。 アーセナルにとっては実質的に残された唯一の来季チャンピオンズ出場のチャンスとなっており、ますますプレッシャーが高まる。 勝ち抜けたオスターサンズ、ACミランとホームゲームをセカンドレグに残していた対戦と違い、今回エミレーツでの試合がファーストレグとなる難しい対戦となった。 ストークに辛くも勝利し公式戦で4連勝中のアーセナル。このままフォームをキープし続けることはできるだろうか。

Arsenal, Player

ジャカについて語ろう。redditユーザはジャカをどう語ったか

ストーク戦のグラニト・ジャカは良かった。というよりそれまでのアーセナルの中盤がひどすぎて、残り15分で投入された彼がまるで救世主のように見えてしまったくらいだった。 彼はアーセナル入団以降、チームのなかでももっとも賛否両論(否が多いと思うけど)で評価されている選手のひとりだと思う。いいプレイをするときもあるし、悪いプレイをするときもある。 そんなストーク戦後というタイミングでredditに「グラニト・ジャカについて話そうよ」というスレッドが立っていた。このブログではあまりやったことはないけど、いわゆる「海外反応ブログ」みたいにこのスレッドをざっくり翻訳して紹介してみたいと思う。みんなもグローバルでいまの彼がどんな評価をされているか気になるだろう?