hotいま読まれているエントリ

Arsenal, Player, Transfer

【Welcome】ダニ・セバーヨスとはどんな選手なのか。プロファイル、プレイスタイルと人となり【to The Arsenal】

レアル・マドリッドのヤングCM、ダニ・セバーヨス(Dani Ceballos)。

この夏アーセナルにローン移籍するという噂にファンの期待は高まる一方であったが、ついに昨日現地夜、各所でブレイキング。

決定打はもちろんこのひと。AFCのTier1ソース、デイヴィッド・オーンステイン。

オーンステイン:アーセナルとレアル・マドリッドはスペインU21のMFダニ・セバーヨスについて19/20キャンペインのローンで合意に達した。ウィリアム・サリーバもまた、つぎのシーズンにローンになるが、サンテティエンヌとの契約が完了する見込み。アーセナルには移籍市場でのビッグウィークに。

ビッグウィーク。

ローンの条件については1年ローンで買い取りオプションなしというものがほかで伝えられている。

1年たてば、スペインに戻ってしまうことになるが、またそのときにプレジデント・ペレスが話し合いに応じると約束したという説も。まあ1年後のことなど誰にもわからない。とにかく今年1年活躍してもらうことを期待しよう。そして、今回なんとオーンステインはセバーヨスだけでなくサリーバの獲得まで秒読みであると。これはありがてえ。

なんにせよ、トトナムもまた獲得を望んでいたといわれるこのふたりがアーセナルを選んだというのが、われわれの自尊心をくすぐるではないか。



ということで、セバーヨスはアーセナルに来ることが確定したので(確定ですが何か?)、われわれファンのつぎの関心事は彼はいったいどんな選手なのかということ。

テクニックのあるMFだともっぱらの評判だが、アーセナルにとって彼はファブレガス? カソルラ? ラムジー? 誰になるのだろう。

オーンステインはBBC Sportsの記事のなかで、セバーヨスはユヴェントスに移籍したアーロン・ラムジーの空席を埋めるものだと説明しているがはたして。

Dani Ceballos: Arsenal agree loan deal for Real Madrid midfielder

ダニ・セバーヨスのプロファイル

Dani Ceballos。22才(※8月で23才)。179cm。右足。CM。スペイン人。去年はラ・リーガで23試合(1245分)出場。

TMフースコから。

キャラクター分析。ここ2シーズン。

パスがヴェリストロング。守備の強みがけっこうあるのがうれしい。

ファウルをもらいがちで、ショートパスを好む。タックルもやると。

名前の呼び方はセバーヨスにします。

彼の名前は日本だと「ダニ・セバージョス」が主流らしい。知らんがな。

このブログも以前はセバーロスと書いたりセバーリョスと書いたり揺れているが、英語では「ダニ・セバーヨス」と呼ばれることが圧倒的に多いようなので、当ブログのいつもどおりの方針で英国での呼ばれ方「セバーヨス」で統一する所存。

2年前のダニ・セバーヨス

ぼくも名前だけはそれこそ2年前からよく知っているが、残念ながら彼が実際にプレイしている試合を観たことは一度もない。知っているのはYouTubeのハイライトリールのなかの彼だけ。

ちょうどよく、ダニ・セバーヨスのスカウティングリポート記事を見つけたので、今日はこれをシェアしたい。

ただ、これは2017年の8月の記事のようなので、ちと古い。まさにベティスからRMに移籍した直後のもので、いわばRMのファン向けに書かれたものではないかと。

Scout Report: Dani Ceballos | Real Madrid’s Technically Gifted Midfielder * Outside of the Boot

2年前の時点でも、彼について並外れた高い評価があったことがわかる。興味深い記事である。

ダニ・セバーヨスのスカウティングリポート(2017年)

マルコ・アセンシオやサウル・ニゲスの得点爆発にも関わらず、この夏のEURO U21でのプレイヤー・オブ・ザ・トーナメントはたったの1得点もできなかった選手が受賞することになった。こと攻撃のスタティスティクスに関しては、ダニ・セバーヨスの影響というのは、微々たるものに見える。彼は昨シーズンにレアル・ベティスでもゴールとアシストがわずか2つしかなかった。

しかし、彼の若い「La Roja」の中心選手としてのオールアクションディスプレイは、€18Mでのレアル・マドリッド移籍を勝ち取った。この契約には€500Mのバイアウトクロースが入っていて、マドリッドはセバーヨスを31才になるルカ・モドリッチの長期のリプレイスメントとして考えているのは明らかである。

これはクラブプレジデントのフロレンティーノ・ペレスの抜け目ない動きだ。セバーヨスの獲得の安さに関係なく、モドリッチの試合との類似性で考慮されている。どちらも得点やアシストをたいしてする選手ではない。しかし、そのリンクプレイと賢いパスとボール奪取で相手のシェイプを崩してしまう能力は、チームに決定的なものとなる。

セバーヨスがいれば、アセンシオとイスコは「Los Blancos」をこのあと数年に渡って新しい時代に連れていけるだろう。合わせて、モナコの天才・キリエンバッペも来るかもしれないし、サンチャゴ・ベルナベウのファンはクラブがひきつづきヨーロッパを席巻できることを知ってぐっすり眠ることができる。

一方でバルセロナが、チアゴ・アルカンタラやセスク・ファブレガスのような選手たちを売らないことは、シャヴィとイニエスタのリプレイスに失敗していることを意味している。マドリッドはどうも、ライヴァルの失敗から学ぼうとしているようだ。

ダニ・セバーヨスって誰?

ユトレラ生まれ。ダニ・セバーヨスは8才でセヴィーリャのユースアカデミーに。しかし5年後には、慢性気管支炎(chronic bronchitis)のせいで放出されてしまう。彼はローカルクラブでセヴィーリャのライヴァルであるレアル・ベティスに行くことになった。彼はそこで17才でデビューし、1年後にはクラブの2部からラ・リーガへの昇格に貢献した。セバーヨスは最初こそトップでの生活に苦しんだが、昨シーズンはスペインで彼の名前を轟かせるようになった。

EURO U21でファイナルに行くまでにスペインで印象的な活躍をしたあと、セバーヨスは世界中のトップクラブとリンクされるようになった。バルセロナとレアル・マドリッドはこの20才との契約に最後まで張り合ったが、結局マドリッドが勝った。元スペインコーチのヴィセンテ・デル・ボスケはセバーヨスはステップアップの準備ができていると語った。

「ダニ・セバーヨスはレアル・マドリッドでプレイできる能力がある、クラブの誰かの能力を妬むようなこともないだろう」

ダニ・セバーヨスのプレイスタイル?

セバーヨス本人は、かつて自分のことを10(※No.10)というよりは、イスコとアセンシオのクオリティをもたらせるような、8(※B2B)だと思っていると述べている。

セバーヨスは、将来的にはマドリッドのチームのなかで正しいバランスを供給できるようになるべきだ。彼にはすばらしいプレス耐性があるし、相手が引いてしまう前に相手MFの前でボールを受け、彼らの背後のスペイスにボールを運べる。彼には、相手のプレッシャーがあってもチームを落ち着かせることができるインテリジェンスがある。

元ベティスのコーチである、ヴィクター・サンチェス・デル・アモは彼について語った。

「彼はほんとうに才能がある。すごく自信があって、平均的なフットボーラーには不可能と思えるような状況から抜け出す能力がある」

ダニ・セバーヨスの強み?

セバーヨスのクロースコントロール、ボールをアタッキングサードに運べる能力、彼の知性、それらは目覚ましいものだ。

彼は、いわゆる得点できるMFにもクラシックなプレイメイカーにもなりそうにない。しかし、彼のアウトプットはある意味でモドリッチに比べられるもので、よくボールキープできるし、クレヴァーなパスと動きで相手を動かすことができる。前述したように、彼は昨シーズンにベティスでゴール・アシストを2つしか取っていない。しかし、彼は30試合でチームメイトに38のチャンスをつくっている。パスの正確性は81%。

彼はまた相手の意図を読むことにも長けていて、ボールを奪い返すことができる。ベティスで彼のチームメイトだったルーベン・パルドはこんなふうに云っていた。

「ダニはチームメイトがすべてをやりやすくしてくれるクオリティをもった選手なんだ。彼のパスはいつも正確で、そのおかげでボールを受けた選手は快適にボールを動かせる。すべてをシンプルにしてくれるんだね」

ダニ・セバーヨスの弱み?

技術的には、セバーヨスはヨーロッパのどんな若いMFにも負けないが、彼はゴール前ではとくに効果的にはなれていない。ただ、彼の場合ファイナルサードでチームメイトにボールを渡すことが仕事で、必ずしも得点を必要とはしていない。ということはつまり、ボックス内やボックス周辺でもっと無慈悲になることが、彼の試合に別の次元を与えるとも云える。

ピッチの外ではセバーヨスにはいくつか欠点があって、それがかつては彼の足かせになったかもしれない。またもし彼がキャリアアップをつづけるつもりなら、フットボールに集中する必要がある。

バルセロナとアスレティック・ビルバオのコパ・デル・レイの試合で、両方のファンから国歌にブーイングが起きたことがあった。セバーヨスはTwitterでこんなふうに云った。

「国歌が流れているのに口笛を鳴らすなんて不敬だ。観客席に爆弾を落としてカタランとバスクの犬どもを全員殺してしまえ」

カタロニア方面に関しては別の差別的なツイート、また元マドリッドのキーパーであるイケル・カシージャスについてのコメントについては、スポットライトを浴びそうになったところでソーシャルメディアから削除した。彼は昨シーズンのはじめには、もう自分のエナジーはフットボールに捧げるときで、ディストラクションはやめるとしていた。

「昨シーズン(2015/16)は、あるべきパフォーマンスができなかったように思った。両親とも話してフットボールだけに集中するように云われたんだ。ほかのすべては忘れるようにと。それがぼくのやっていることだし、いまやれていることには満足している」

もし彼がボールだけを見て、自分の可能性を追求することに集中できれば、セバーヨスがヨーロッパのベストMFのひとりになれるタレントがあることに疑いはなくなるだろうし、マドリッドとスペインの両方で主力になれるはずだ。

以上。

さいごのくだり気になるね。スペインが政治的にいろいろアレだってのはなんとなく知っているけれど。ネトウヨかな?(笑い)

さて、この記事は彼がいかにRMに期待されて加入したかがよくわかるものだ。その後のモドリッチは結局バロンドールを取るような選手になってしまって、その世界最高の選手の後継者だと見られていたということは期待の大きさが伺えるではないか。

しかし、そういう経緯でRMに入っていながらも彼はRMで思ったような活躍はできず。こうして2年がたち、別のクラブにローンに出されることになったと。まあクロースやモドリッチのいるMFで頭角を現せというのはどんな才能ある選手にとっても酷な話であるけれども。彼がこの間にもナショナルチーム(U21)で結果を出していたわけだから、RMで活躍できなかったといってそれで彼の才能が疑われるはずもない。RMのようなド級のビッグクラブじゃなければ、いまごろもっと有名な選手になっていた可能性はありそうだ。

そして、われわれにとり一番重要なことはどうも彼がジダンのお気に入りではないということである。だから買い取りオプションのない1年ローンでも多少楽観的に感じられる。もちろん彼がアーセナルで結果を出せば、来年には相応の金額にはなるだろうが、ザハのような相場を無視したやぶれかぶれの違約金設定はされないだろう。

それにしてもそんなにいい選手なら、なぜジダンは気に入らないのかは気になるところだ。それはもちろんベイルにも云えることだけれど。

RMのMF事情やプレイスタイル、ぼくはまったくの門外漢なので何も書けない。もし詳しいひといたらなぜ彼がジダンの気に入りじゃないのかなどコメントでシェアしていただけるとおれが喜びます。

EURO U-21s 2019チャンピオンとして

2年前のこの記事だけだとちょっとアレだと思っていたら、ちょうどタイムリーにも今日『Coach’s Voice』に今年のスペインU21についての記事があったので、そのセバーヨスの箇所だけ。この記事はべつにアーセナル移籍を意識したものではないと思うがどうだろう。

Player Watch: Spain Under-21s – The Coaches’ Voice

スペインのU-21は今年7月にEURO U21で優勝していて、この選手たちについて戦術的な分析をした記事である。中心選手はNo.10を着けたセバーヨスのほかには、ファビアン・ルイス、パブロ・フォルナルス、ダニ・オルモなどがいる。

ダニ・セバーヨス

セバーヨスのプロデビューは2014年4月のレアル・ベティス。慢性気管支炎を乗り越えて73試合に出場したのち、2017年にレアル・マドリッドに移籍した。彼は深い位置でももっと前でもプレイできるセントラル・ミッドフィルダーで、彼にはいくつもの強みがある。

  • スピードをもってプレイできる空間の知覚
  • パスレンジ
  • プレッシャーのなかでポゼッションを守る能力
  • いつでもボール運びに参加できる動き

この22才は、偉大なアンドレス・イニエスタと比較されるほどで、EUROでもスペインU-21の一員としてすべての試合でスタートしている。得点は2つ、コンペティションで2番めに多いパス数(332本)を記録している。彼はいつも得点する選手ではないかもしれないが、彼が得点するときはスペクタキュラーになりがちで、またフリーキックからはかなり脅威になれる。

セバーヨスはドリブルではエクセレントなクロースコントロールを見せ、ボールを持っているときは右足のアウトサイドでポゼッションを守ることを好んでいる。彼はまた、パスする前、そのパスとは反対の方向にボールを持っていくことが多い。それは、向かってくるDFをいなすアングルをつけるためだ。

以上。短い。

ここでも得点への貢献については、あまり期待できないようなことが書かれている。2年前と同じだ。

ダニ・セバーヨスのスタッツ

こっちはアーセナル移籍の件に合わせてか、StatsBombのえらいひとがセバーヨスの昨シーズンのインプレッシヴなスタッツについてツイートしていた。

下のツイートはRMとOL(もちろんエンドンベレ)の比較。残念ながらエンドンベレはだいぶ優秀なようだ。

このひとはセバーヨスが大のお気に入りのようである。アーセナルは買取オプションをつけて取れと主張しているが、もう遅いだろう(笑い)。

パス精度が高く、ボールを前に運べて、タックルとインターセプションが多くて、ファールをたくさんもらって、ボールを失わない。みたいな。

まとめ。ダニ・セバーヨスがアーセナルにもたらすもの

ボール扱いがうまくて、パスも上手でプレス耐性もかなりある。得点への直接的な関与はあまりない。性格に難あり

得点に貢献しないのはアレだけど、個人的にはアーセナルのCMに必要なキャラクターそのまんまだと思う。カソルラ以降のアーセナルに欠けていたもの。

オーンステインも書いているとおり、ラムジーのリプレイスメントという見方が一般的なのだろうが、彼のフリーダムなポジショニングと得点への貢献を考えると、ラムジーとセバーヨスではだいぶ違うタイプの選手のように思える。

4-2-3-1のダブルピヴォ(ジャカのとなり)が一番自然なポジションになりそうだが、彼をよく知っているひとが云うにはCMの相棒には守備的な選手のほうが合っているとも。そうなるとトレイラと組んで、ジャカが外れる? エメリがそうするとは考えにくい。

あるいは、4-3-3。となると、外れるのは当然No.10になる。ジャカを外すよりエジルを外すほうがよっぽどありそうだ。

ジャカをアンカーにしてトレイラ(ゲンドゥージ)とセバーヨス。このMFのトライアングルはなかなか魅力的ではないだろうか。この3人ならトレイラをアンカーにしてほしいが、エメリはどうもジャカをアンカーに置きたくてしょうがない。

ということで、彼の評判を信じるならば、アーセナルにとっては今回のローンでの獲得はまさに補強になるものと思われる。足りないピースがひとつ埋まる。

しかも、彼のような選手がピッチの中央にいるということはアーセナルにバランスをもたらし、彼がいいパフォーマンスをするだけでなく、ほかの選手にも攻守にいい影響があるはず。



エメリがダニ・セバーヨスに言及

今晩のICCレアル・マドリッド(日本時間明日朝)の試合前プレスカンファレンスにて、セバーヨスのローン獲得について質問を受けたエメリが答えた。

Emery on Ceballos reports and Real Madrid

(ダニ・セバーヨスのローン移籍が間近だと伝えられています……)

エメリ:ローンでひとり取る可能性について話している。何人かの名前が出ているよ。クラブはそれに取り組んでいる。

セバーヨスはとてもいい選手だ。わたしは彼が最初ベティスにいたときから知っている。いまはレアル・マドリッドにいる。彼はU-21でかなりうまくやっていてEUROも取ったね。

彼はNo.8あるいはNo.10の選手だ。

来るとも来ないとも云わない。そりゃそうか。

ちなみに本人はRMでUSには来ていないようですぞ。

なんだかんだでおれはかなり期待している。

明日発表という噂でもちきり。遅くともあさってか。今日あたりはメディカルとフォトセッションなどをロンドンで行っているはず。

待ちきれないぜ。

※コメントくださるかたにお願い
プレヴューエントリでは、試合の結果がわかるようなコメントはお控えください
お互いリスペクトしあって楽しく使いましょう

8 Comments on “【Welcome】ダニ・セバーヨスとはどんな選手なのか。プロファイル、プレイスタイルと人となり【to The Arsenal】

  1. 待ちきれませんね。気になるのはやはり性格。
    こうなると、同郷の大先輩ナチョにはやはり教育係として残ってもらってベジェリンに兄貴になってもらうのがいいですね。
    サリバも決まり、でもローンなら今シーズンは関係ないとゆう。ホールディングとチェンバーズに期待したいですね。あと個人的にはやっぱりビエリクが見たい。

  2. 安心のレアル産(最近は粗製乱造も多いけど)なので期待したい
    特に中盤のボールを運ぶ役がカソルラ以降いないのでアーセナルの中盤活性につながるのでは
    個人的にジャカ加入以来弱くなったと勝手に逆恨みしてるので、433のトレイラセバーヨスは大変好もしいが、守備が病弱な乙女のジャカより猛犬のような潰し役のチェンバースの底に期待したい
    特に最終ラインは今シーズンも脆弱そうなので

  3. セバージョスは持ちすぎなところが課題らしいのですが、中盤にキープ力のある選手がいないアーセナルにとってはキープレーヤーになるかもしれません。

    プレスのきついチームを相手にした場合はセントラルに、リトリートのチーム相手にはトップ下といった使い分けをするといいと思います。

    サリバはいいと思いますが、やはり即戦力が欲しい。ギンターとか来ないかなー。元ドルトムント勢が多く、ドイツ代表も多いので適応できそう。

  4. セバージョスは普通にいい選手です。
    ジダンが無能贔屓野郎だったので使われませんでしたけど

    1. ちなみに性格も言われてるほど気になりません。
      ベンチでも不貞腐れず出た時は懸命にアピールしてましたし、ハードワークも惜しみません

  5. RMのファンのかたっすか?

    性格が悪いってのは冗談なんで(吉本メソッド)どうでもいんすけども。

    彼がRMでどういう使われ方をしてきたか、ポジションとか、ロールなんかを詳しく教えてくれませんかね。

  6. もちろんウェルカムですけど、ウィロックの方が良いでしょ。
    3センターは見てみたい。
    ウィロックに(バートンも)チャンスあげてほしいな。

  7. 才能は保証されてる安心のスペイン産選手だけど、スペイン産だけにイングランドに馴染めないリスクもあり、今シーズンもELで過密日程だけど買取オプションないから残すかどうか微妙な成績でも気兼ねなく使える。
    しかもジダンとは何故か全然合わないから、今シーズンよほど飛び抜けた成績でも残さない限り、来季以降のパーマネントな契約も結べる可能性は高い。

    なんつー有能な交渉なんだ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *