PLのお時間です。 マッチデイ23のアーセナルは、エミレーツに絶好調のシェフィールド・ユナイテッドを迎える。 アーセナルにとってはメインストライカーのオバメヤンを欠く3試合の最初の試合。またチームはパフォーマンスの90分の一貫性を模索している最中で、ホームとはいえ手強い相手に対しどのように戦うのか。注目の一戦である。 Arsenal vs Sheffield United preview
アーセナルがPSGのLBレイヴィン・クルザワ獲得で本気交渉とオーンステイン
昨日このブログの移籍ニュースエントリでも「ファンからヤヴァいほど不人気(笑い)」と書いたPSGのLBレイヴィン・クルザワ(Layvin Kurzawa)27才。 現時点ではファン界隈でもアーセナルとのリンクの噂もあまり歓迎されていない彼だが、昨日デイヴィッド・オーンステインを含む複数ジャーナリストが、アーセナルはクルザワの獲得に本気であると報じた。 Arsenal in advanced talks to sign Layvin Kurzawa, PSG’s… この動きの背景、LB補強の重要度、選手についてなどいくつか徒然に書いてみよう。
最近のアーセナル移籍ニュース(15/Jan/2020)Part2 移籍ニュース&ゴシップ。来るかブルーノ・ギマラエシュ
昨日アップした移籍ニュースエントリのPart1のつづき。 最近のアーセナル移籍ニュース&ゴシップを。話題がたくさんで、いまChromeのタブが30くらい開いてて落ちそうズラ。。
【試合前記者会見】19/20EPL アーセナル vs シェフィールド・ユナイテッド(18/Jan/2020)オバメヤンの不在、移籍ウィンドウ進捗、チームニュース……
昨日の移籍ニュースのつづきをアップする予定だったが、アルテタの試合前プレス会見があったのでそちらを先に。移籍についての質問も出ていたので、こちらを先にすべきだろうと。
最近のアーセナル移籍ニュース(15/Jan/2020)Part1 ヤングガンズのローンが続々と決定。オーンステインリポート
前回の移籍ニュースのエントリからおよそ10日。クラブからはいまだ補強の知らせはない。。 今日は1/15。冬の移籍ウィンドウもちょうど半分ということで、アーセナル界隈の移籍ニュースをまとめてよう。 長くなりそうなのでPart1とPart2に分ける。
【マッチレビュー】19/20EPL クリスタル・パレス vs アーセナル(11/Jan/2020)ため息しかできない
悪いときは悪いときでなにか書きたくなるし、いいときはもちろんなんでも書きたい。どっちの感情もなにかを書くパワフルなモチヴェイションになってる。 でもこの試合はなんというか。 いいところも悪いところもあって、でも何かを責める気にはなれなくて、かといって絶賛するようなこともなく。無反応になってしまった。 さて。土曜のいい時間に行われたパレス(A)は結局1-1のドロウ。試合前にはかなりワクワクしてたし、なんなら始まってから30分はワクワクしてたんだけど、そこからズルズルと。必ず勝つという期待は裏切られた。 運は悪いのはたしかなんだろう。けれど、それを引き寄せる「なにか」もまたまだ持ち合わせていないような、そういう印象を受けた。 そんなになんでもがすぐにうまくいくはずがないか。。道は長いよ。 Crystal Palace 1-1 Arsenal: Pierre-Emerick Aubameyang sent off 試合をざっと振り返ってみる。
【マッチプレビュー】19/20EPL クリスタル・パレス vs アーセナル(11/Jan/2020)さらなる進歩はあるか
PLイズバック! FAカップを挟んだのでアレだけど、じつは年始のマンU以来という。10日ぶり。 さあ、あらためて本番である。 EPLマッチデイ22、アーセナルの相手は難敵クリスタル・パレス。セルハーストパークでのアウェイマッチだ。 この試合に勝てば、オープニングの2試合(ニューカッスル、バーンリー)以来初めての今シーズンPL連勝となるアーセナル。 ここからトップ4フィニッシュという奇跡のターンアラウンドを実現するには、アウェイでの弱さ克服もカギになってくる。 テーブルでは9位と10位の6ポインターマッチであり、またアルテタ以来フォームを取り戻しつつあるアーセナルにとっては、さらなる進歩を見せるためのビッグテストになる。 Crystal Palace v Arsenal 今回もまた見逃せないゾ☆
【試合前記者会見】19/20EPL クリスタル・パレス vs アーセナル(11/Jan/2020)パレス、移籍ウィンドウ、オーバ去就、ジャカ慰留……
明日土曜のランチタイムキックオフ。 元日以来ひさびさのPL week22はクリスタル・パレス(A)。 アルテタの試合前プレス会見を。 ※ダヴィド・ルイスについてのコメントを追記(1/11)
【マッチレビュー】19/20FAカップ アーセナル vs リーズ・ユナイテッド(6/Jan/2020)アルテタのヘアドライヤー
相手のインテンシティ、クオリティに驚かされた前半。そしてそっくりそのままインテンシティ、クオリティでアーセナルが圧倒した後半。 結果はホームで1-0勝利となったものの、予想外の前半の停滞はなんだったのか? 後半のカムバックの背景にはいったい何があったのか?? 謎が謎を呼ぶ。 今回もまた語りどころが多いっすなあ。 Arsenal 1-0 Leeds: Reiss Nelson strike sees Gunners progress 試合を振り返ってまいろう。
【マッチプレビュー】19/20FAカップ アーセナル vs リーズ・ユナイテッド(6/Jan/2020)今年のFAカップがスタート
FAカップサードラウンド。唯一のマンデイナイト(なぜ?)はアーセナル vs リーズ・ユナイテッド。 アルテタのヘッドコーチとしては初のFAカップだが、なんとAFCでの選手時代も最初のFAカップの相手はリーズだったそう。イングランドに数え切れないほどのフットボールクラブがあることを考えれば、どえらい偶然でありますなあ。 アーセナルにとってはアルテタが来て以降のPL3試合で見せた改革への道のりを、カップ戦でもどう見せるか。 またマルセロ・ビエルサのリーズは、現在チャンピオンシップでリーグリーダーという油断のならない相手。 通算13回の優勝を誇るFAカップマスターであり、今シーズンのタイトルにも本気だというアーセナルは、サードラウンドとはいえ細心の注意を払って挑む必要があるだろう。 PLの過密フィクスチャでロウテイションが必須ということもあり、なかなかトリッキーな試合になりそうである。 Arsenal v Leeds United, FA Cup third round
最近のアーセナル移籍ニュース(5/Jan/2020)ボアテング、アケ、アーロンズ……。それともアーセナル冬の補強なし?
19/20シーズン、冬の移籍ウィンドウがオープンしてもう5日。アーセナルではまだ大きな動きは見られない。最近の移籍ゴシップとニュースをまとめてお伝えしよう。
【試合前記者会見】19/20FAカップ アーセナル vs リーズ・ユナイテッド(6/Jan/2020)1月の補強、ジャカ、オバメヤン……
月曜のFAカップのプリマッチ会見がおととい行われるという早さで(試合の4日も前)、すっかりフォロウするタイミングを逸してしまった。 1月に入りますますにぎやかになっている、最近の移籍ニュースのまとめエントリを先にアップしたかったのだが、この会見でもボスがけが人や移籍ウィンドウについて話しているので、順序としてこちらを先にアップすることにした。 ではFAカップのサードラウンド、ホームでのリーズ・ユナイテッド、アルテタの試合前プレス会見を。 Arteta on FA Cup, rotation, Chambers: transcript