Embed from Getty Images EPL第3節の対戦相手はいつもバカのように殴り合うリヴァプール。アンフィールドスタジアムでのアウェイマッチ。中立のファンにはこんなに面白いサッカーの試合もないはず。アーセナルにとっては早くも難敵の登場である。 この試合ではサスペンション明けのコシエルニと、怪我から回復のアレクシス・サンチェスが復帰の予定。 最新の報道では、ヴェンゲルは相変わらずサンチェスを放出する気はないが、ボードのほうは最終日までに適切なオファーがあれば受け入れたい意向らしい。おれはPSGに売って奴らをフィナンシャル・フェアプレイでUCLから追い出すというのが結構面白いんじゃないかと思っているのだがどうだろう。200Mのネイマール、エンバッペ、サンチェス全員がUCLからバン。なんて美しいんだ。 放出といえば、先日のエントリで伝えたように突如ムスタフィにインテル移籍の噂が出てきた。プレス会見でボスがその噂を否定しなかったことで、一気に信憑性を帯びたかたちだ。ガブリエルに続いてムスタフィまで売ったとして、代わりはどうするんだろうか。まさかカラム・チェン……。 レマールは来ない、Ox、ムスタフィは放出、イウォビをローン、それはいいとして(よくない)、ファーストチームの選手の代わりはいったいどうするつもりなんだろう。ここしばらくはあまり話しが出ていないが、リヤド・マレズには結局行くのか。意表をついてファン・ダイクに行くのか。「別れたら次の人」というくらいだし、さっさと次に動かないとね。
開幕から3試合で5得点。おれたちの希望、リース・ネルソン(17)が止まらない
EPLリヴァプールvsアーセナル、シニアチームの前哨戦、U23のリヴァプール戦は90分の失点により2-1と惜しくも敗れたが、この試合の得点者がリース・ネルソン。今季3試合目にしてじつに5得点目という鬼のようなゴールラッシュを見せている。 U-23s: Arsenal 1-2 Liverpool – Report ちなみに今日イングランドU19にも選出されたということで喜びを露わにしている17才。うれしいじゃないか。 初戦、ダービー戦での得点シーン。 #AFCU23 came from two goals down to win 3-2@ReissNelson9 scored twice before a late @EddieNketiah9 winner Check out Reiss’ brace ⬇️ pic.twitter.com/XkRMGZsTKj — Arsenal FC (@Arsenal) 2017年8月14日 ひとりでできる。 @ReissNelson9 ???????????? The future looks Bright ???????? pic.twitter.com/B0vyUxmyiK — ArsenesChilean???????? (@ArsenesChilean) 2017年8月14日 2試合目、マンシティ戦での得点シーン。左サイドをドリブルで駆け上がってシティの選手をふたり転倒させてゴールを決めるという。マンガかよ。 3️⃣4️⃣ seconds ???? passes 1️⃣ superb team goal Take a bow, #AFCU23 ???? pic.twitter.com/afZvoW7dQD — Arsenal FC (@Arsenal) 2017年8月21日 リヴァプール戦のゴールシーンはまだ観ていないが、公式のレポートによると美しいチップキックでのゴールだったという。 ※追記 2017.8.26 美しい…… ???? Nice finish from @ReissNelson9 for #AFCU23 last night ???? pic.twitter.com/4O4W76LSXo — Arsenal FC (@Arsenal) 2017年8月26日 TransferMarketによると、この試合ネルソンのポジションはNo.10。得点力の高いNo.10。最高である。 アーセナルのブログをせっせと更新していて、最近はなんだか暗い話題しかなくて気分が落ち込んでいたのだけど、ネルソンの活躍はアーセナルにとって唯一の明るい話題じゃないだろうか。あと、エンケティアね。彼も3試合で3ゴールと着実に得点を重ねているのを忘れてはいけない。 チェンバレンの放出、レマールの獲得失敗など、リース・ネルソンのファーストチーム招集はかなり現実味を帯びてきている。とりあえず国内カップ戦やUELに招集されるのはまず間違いないだろうと思われる。 そういえば、前回リース・ネルソンについて書いたときにはまだWikipediaに項目がなかったのだが、いま確認したら英語版には項目が新たに作られていた。 Reiss Nelson – Wikipedia TransferMarketのページはここ。 Reiss Nelson – Player Profile 17/18 こういうポジティブな空気がいまのアーセナルには必要だよね。いやあ目が離せませんな。 お、お前アディダスっ子か! New glitch …
チェンバレンに週給180kの仰天オファー!? そして断られる!?
2段階でずっこけたね。 アーセナル、Oxに現行契約の3倍近い報酬をオファーか 現行のチェンバレンの週給が65kとかいわれているので、おそらくクラブ側も新契約の交渉が始まったときは100k以上出すべきかどうかくらいで悩んでいたはずなんだよ。超有望株だったとしても。これまでのアーセナルで週給100k以上もらっている若手選手(25才以下)はいないのだから。 現行のアーセナルプレイヤーたちの週給はこちらのエントリを見てほしい。信憑性はアレだが、大体は合っているだろう。 http://arsenal-chan.com/2017/05/epl-player-wages/ でも、たぶん、推測にすぎないが、アーセナルとしてはかなり譲歩した100kあたりでのオファーがあっさり断られて、それ以上も提示した。しかし、それも断られた最後通告として出たのが180k。 これアーセナルの本気というよりはもはやヤケクソではないだろうか。週給180kのオファーというのが真実でそれが受け入れられたらもちろん、現時点でアーセナルで最高の給与をもらうプレイヤーとなる。このほんのつい先日までアーセナルでレギュラーなんだかサブなんだかよくわからない扱いのチェンボがだよ? これはアーセナルの序列的に正しい報酬額なのか?
「トマス・レマールは来ない。ムスタフィの件はわからない」 by ヴェンゲル
ヴェンゲル監督がEPLリヴァプール戦を前にしたプレスカンファレンスで記者の質問に答えた。 Wenger on Lemar, Mbappe and Mustafi
アレックス・オックスレイド・チェンバレン「新契約にサインするつもりはない」
そんな予感はしていたよな。プレイはキレていたけどなとなく覇気がなかったし。 Arseblog News – the Arsenal news site Arseblogがレポートしているように、Oxことチェンボはアーセナルが提示する新契約にサインする気はないとのこと。
「エジルは贅沢品」 by マーティン・キーオン
リーグ戦2試合目で早くも敗戦を喫したストーク戦後、クラブOBのマーティン・キーオン氏がエジルのプレイにイラつきを隠せない様子。 「エジルは歴代のアーセナルのプレイヤーのなかでももっともフラストレーションの貯まる選手だ」。 Wantaway star Mesut Ozil is the most frustrating Arsenal player ever 雑に要約しよう。
【マッチレビュー】17/18EPL ストークvsアーセナル(19/08/2017)
まあ振り返りたくもないわけだが。 毎年、無敗優勝を前提に新シーズンを迎える身にこの時期での敗戦は精神的にキツい。心のダメージで体調まで悪くしそうだ。しかし、まあお前だってわかっていたことじゃないかといわれれば返す言葉もない。そう、今回もあまりにも慣れ親しんだおれたちのアーセナルだったのだから。 Embed from Getty Images
【マッチプレビュー】17/18EPL ストークvsアーセナル(19/08/2017) 予想スターティング
早くもEPL第2節。 プレミアリーグのクラブのなかでもアーセナルにとって苦手な部類に入るストーク。とくにリーグのアウェイマッチでは7試合でたったの1勝とかなり分が悪い。フィジカルなプレイスタイルはもちろんスタジアムに苦手意識を持っているといってもいいだろう。 欠場選手。コシエルニは最後のサスペンション。サンチェスは欠場。ガブリエルはバレンシアに移籍(意外なところから決まったねこれ)。
アンリ、17/18EPL開幕戦のアーセナルに落胆
ラカゼットは褒めていたんだけど。やはりレスター戦で3失点という守備に納得がいっていないようで、まったくアグリーすぎたので昨日に引き続きSKYからお届け。「The Debate」という番組らしい。なにそれ楽しそう。 Arsenal showed signs of stagnation against Leicester, says Thierry Henry
アンリ、EPLデビュー戦のラカゼットを賞賛
Arseblog Newsによると、SKYのフットボール番組「MNF(Monday Night Football)」で、パンディットのティエリ・アンリ氏がEPLデビュー戦でのラカゼットのプレイを分析。賞賛するも、チームメイトたちとのコンビネーションにはまだ時間が必要だと語った。
アーセナルのタイトルチャンスは今シーズンしかない
Embed from Getty Images 17-18 EPL開幕戦のレスター・シティ戦はなんとか勝ったおかげで罵倒をされずに済んだが、各メディアを見渡すかぎりでは今季もやっぱり”Same Old Arsenal”と揶揄されている。 ギャリー・ネヴィルやキャラガーらは一貫してアーセナルの守備について疑問を投げかけているが、ホームゲームでポゼッションで圧倒した相手に3失点と、その問題が今回も改めて露呈し、またしても彼らの指摘の正しさを裏付けてしまった。
【マッチプレビュー】17/18EPL アーセナルvsレスター (11/08/2017) 予想スターティング
いよいよ今日開幕するイングリッシュ・プレミア・リーグ。ワクワク。 公式のチームニュースによると。 コシエルニはサスペンション。サンチェス、ムスタフィは欠場確定。コミュニティ・シールドを欠場した、試合前のトレーニングには参加している様子は見られたが、ラムジー、エジル、メルテザッカーの出場も危ういようだ。 Team news: Ozil, Ramsey and Mustafi